2009年06月14日
<平塚新港/陸っぱり/2009.6.14>

↑本日の釣果、子サバばっかし。。。。。
≪釣行データ≫
◇釣行日→2009.6.14(Sun) 曇り
◇アングラー→おとうさん
◆ポイント→平塚新港 ◆ターゲット→青物
◆ジャンル→サビキング&サビキ ◆Hit LURE or エサ/サビキ&アミコマセ
★釣果
子サバ26匹(キープ分のみ)/カタクチイワシ5匹
●本日2度目のアップです。週末の自作自演「時差ぼけ」(笑)のおかげで、本日も3:30には起床し4時には新港にいました。サビキングを黙々とやるもカスリもせず(TT)魚はご覧のとおり。。。。。。。。
●でもいいんです。今日はサビキをやりたかったんで、まじで。
でも、アミコマセは朝早すぎてうちの近所の2軒の釣具屋さんが開いてません(TT)後から来るボラさんにお願いして買ってきてもらいました。ボラさんthanks!
●何故、サビキをやりたいのか?the DAYではなさそうなのに。でも。それは!ドラえもんにお願いして作ってもらったこれを試したかったんです!ジャーン「ハンドメードクーラー用竿かけぇ~」(笑)

↑海に向かって、いい感じでしょ^^

↑横からアップで、いい感じでしょ^^

↑収納もコンパクトで、いい感じでしょ^^
●ハンドメードといっても、本体は既製品の竿かけ、ステイ代わりの木はユニディで端材買って切って&穴あけしてもらって、自分でやったのはビス止めだけですが、アイデア賞ということで(笑)
●今日、使いましたが、バッツグン!に手返しいいです^^これまでは、竿を地面に置いてその上に水の入ったバケツを重石にしてました。これは、goodです。手前味噌ですが最高いいです。特許もんですね、これは(笑)ご覧になりたい方は、ビール1本持って、平塚新港まで。作成許可も認可させていただきます、ビール2本なら作成アドバイスもします、okです(笑)
●さて、子サバを釣りながら、ヨッシャーさん、ボラさん、寒川のおっちゃん、常連おっちゃん軍団とだべってました。ちょいヒマだったので、釣れた子サバを餌にエイもといヒラメ狙いで、ぶっこんでました。ビールを飲りながらだべっていると、リールから「ジジ、ジ...」とゆるゆるに緩めたドラッグが鳴ってます。しばらく飲み込ませてから、ギューンとあわせるとギューイーーンと引き返します。ロッドは「ダイコー PREMIER PMRJ-100H」で、リールはダイワの4500番といったごついタックル、ラインはPE4号(3号かも?)で針はヒラマサ、ハリスはフロロ12号の万全タックルです^^

●1回目の獲物はやっぱしエイ君。多分8~10キロくらいあると思います。ごついタックルなので強引に浮かせて桟橋に寄せましたが、その大きさの獲物が桟橋にあがるはずもなく、桟橋際でチョコチョコやってたらナチュラルブレイクしちゃいました。
でも、写真のとおり、力踏ん張ってやる久々の釣り(体がななめっちゃってます。上記にあるようにこの曲がってるロッド、実は相当硬い竿です。ラインはドラッグを経由してジージー出てくんで、途中止めたり竿をのされたり、とても面白かったです。
●さて、ラインブレイクの後、もう1回やろうと思って、針を結んで同じく子サバを餌にしてしばらく待ってると。。。。
またもやドラッグがジジジ、ジージーと動きだしました。手馴れたもん?で、大あわせすると今度の獲物はさっきのより完全にデカイ。さっきより全然引きます!テトラに巻かれないように、また浮かせようとして強引にもってきました。が、力強すぎ。。。しばらく引いたり引き返せたりをしてるうちに痛恨のラインブレイク!!道糸PE3号がブツンとやられちゃいました。ハリスが12号だったので強気に巻いてましたが、道糸PEがやられちゃうと。。。。。でも楽しかったです。
●もう眠すぎ。。。。です。。。。支離滅裂なタイプを始めたのでもう寝ます。Kパパさん、カラオケはE.YAZAWAですか(笑)コメントありがとうございました。、、、、
------------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫

・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬


2009年06月13日
<平塚新港/陸っぱり/2009.6.13>


↑こっちは先週の釣果 ↑こっちが今日の釣果
≪釣行データ≫
◇釣行日→2009.6.13(Sat) 晴れ
◇アングラー→おとうさん
◆ポイント→平塚新港 ◆ターゲット→青物
◆ジャンル→サビキング ◆Hit LURE or エサ/サビキ
★釣果
今日:カタクチイワシ25匹/カマスっ子2匹/子サバ1匹/ムツっ子1匹
先週:イシモッチー1匹/アジ4匹/カタクチイワシ2匹/シロギス1匹
●昨晩は飲み会。家に着いたのが00:30。そんで少しご飯食ってソファーで寝ちゃいました。起きたら4:00もう明るい。
●ぜんぜん寝てないけど行きますかって感じで「朝一フィッシング」やりに平塚新港へ行ってきました。結果は、サビキングをやったのですが、ごらんのとおりの貧果でした。朝一は全然だめ、陽が明けてっからカタクチ少々といった感じです。
●それでも、アミコマセをつけてのサビキでは、写真にある子サバがまぁまぁ釣れてました。ファミリーフィッシングにはいい感じの魚です。本日は、kiriピンさん、yamabearsさん、ボラさんも出撃してました(今も出撃中?)鶴巻のおっちゃんも結構な数の子サバを釣ってましたよ。
●先週くらいのアジがまとまるといいんだけどなぁ。もう眠くなったんで昼寝します。夕方、再度出場かな?
------------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫

・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬


2009年06月02日
2009.5.31の続報

↑いい型のイシモッチーでしょ^^new rodが頑張ってます!
●さて5月31日(日)の続報です。
当稚拙なblogをごらんいただいている皆様は、ご存知のとおり自分が忙しいとパタっとupしないダメ管理人の僕ですが、本日も家に着いたのがこの時間。昨日に至っては、前回のblogにあるように起きたのが3時過ぎ、新港到着が5:00前、釣り1ラウンドして、出かけて帰ってきて釣り2ラウンドしたので眠い眠い。イッテQもサッカーで中止だったので20:00には寝ちゃいました(笑)
●だけど昨日は印象に残る釣りだったもんで、今日遅ればせながらupします。
●平塚海岸の朝の1ラウンド目、周りの人は渋かったけどそこそこ釣れました^^
シロギス狙いだったんですがイシモッチーが!しかもイイサイズで、はい。topの写真のとおり30オーバー交じりで、4匹!昨日の1匹とあわせると5人家族なんで1人1匹イシモッチーです^^
●これは、刺身と干物で。干物はまだ食べてませんが、2匹刺身にしました。頭刺して〆て血抜きしたんで。うまいよ!まじで!ヨッシャーさん。(ヨッシャーさんの中ではイシモッチーは低い魚ですが、僕は好きです^^)ほんとにキチンと〆ればうまい魚です。イシモッチー。
●newrodのsurf leader!好調続いてます。竿のせいより餌のせい?アームじゃなくて、特エサのおかげ?まぁいいや、魂、入りまくりです^^
●早朝の新港で釣りを楽しんでた人といえば、kiriピンさん、ヨッシャーさん、ボラさん、寒川のおっちゃん+たくさんの常連おっちゃん。
●さてさて、そんなこんなで1ラウンド終了しておうちに戻ってイシモッチーを捌いて干物の準備して、僕は新港にて早朝アルコール飲っちゃたんで(笑)、おかあさんの運転で御殿場へ。そして戻って第2ラウンドに新港へ。自分でも思います。遊び・週末については、タフです^^
●するといるじゃん!Kパパさんが!yamabearsさんと。わたくしとKパパさんの感動の初対面の出会いは、こちらをクリックしてください。もう眠くて眠くて、こちらではかけません(笑)
Kパパさん、すごいブロガーです。記事が面白いし、本当によくアップしてるし、物腰柔らかいコメントなので当然hit数もすごいし。同じ市内に住むのに、こんだけコメントやりあってたのに、会うのは初めて!っていうか、僕はこんだけコメントしあう人に会うのは初めてです。緊張しましたが、Kパパさんのblogコメントにありますが、初めての気がしません。
●すみません、すこしほんのすこし酔ってる僕のKパパさんの印象をお伝えしますと。Kパパさんも思ったと間違いなく思いますが、お互いの顔(あえていいましょう!面(ツラ))をみて、「ふーーーん?同じ匂いがする奴っちゃ!(大爆笑)」
●思いませんでした?Kパパさん。お互い上品な、高貴な面、いや顔してるって(笑)意味は二人&yamabearsさんのみが知るお互いのイヤ3人の*******
●とても楽しい会話で、とても楽しい時間を過ごせました。新港訪問回数を増やすとのこと、あっ間違いました訪問じゃなくて釣行(笑)
僕が言ったように一歩ずつ新港ステージを上げて行きましょう。経験値を高めると、新港ならではの魔法の呪文が使えるようになるんで。冗談さておき今後ともよろしくです。あまり内情を知られると僕の品位が下がるかもしれませんが、Kパパさんのblogには書かないでください。そっちは見てる人多いんで(笑)では、また!
●ぜひ、飲み会開催で(笑)
------------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫

・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬


2009年05月09日
眠いzzzzzz暫定2009.5.9
●釣れましたよカタクチ君、短時間ですが爆りました(^^)これが新港の5月です!詳細は明日以降アップします。明日もよさげな感じですが。。。


●明日は魚市場で「魚祭り」開催です、皆さんモラル遵守でご参集!(^^)
----------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫

・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬


2008年01月06日
その147<平塚:新港/漁?/2008.1.6>

↑脂のりのりメジナとか From御蔵島ナオキング
≪漁獲データ≫
◇漁獲日→2008.1.6(Sun) 晴れ
◇漁獲者→おとうさん
◆ポイント→平塚新港 ◆ターゲット→サッパ
◆ジャンル→漁 ◆Hit LURE or 餌 釣りじゃないけどアミコマセ
★漁獲高
自主漁獲→サッパ67匹
他者漁獲→メジナ(脂のりのり)4匹、ササヨ1匹、ワカシ1匹
≪コメント≫
●トップの写真は、御蔵島ナオキングが送ってきてくれたメジナとかです。御蔵従兄弟軍団、H兄ぃ、Mこ兄ぃ、ナオキングの3名で、御蔵の一級ポイント「元根」に乗っての初釣りの釣果の一部を送ってくれました。こっちの初釣りはあんな結果だったのに、うらやましい限りです。
以下は、ナオキングからの携帯メールの内容です。(ちょこっと修正してますが)
↓↓ココカラ↓↓
おいらも、初釣り行ってきたよ。弱い西風になってったから、元根に乗ったよ。M兄ぃとH兄ぃと。。。口太メジナの35~45くらいのが20くらい、ササヨ・ワカシ・イナダ多数。
釣り終わって、クーラーに入りきらなかった魚を、餌をとかす網に入れたりして、メジナは下ろしたんだけど、最後にクーラーにイナダとかをいっぱい入れてロープを縛って海に落っことしてから、船まで引っ張ろうって事になったんだけど、途中で蓋が開いちゃって20匹くらい海に沈んでいっちゃった。。。。。。。尾長メジナが一匹も釣れなかったのがとてもザンネン
↑↑ココマデ↑↑
ふざけんじゃぁねぇ、釣り過ぎだぁぁぁ!嫌味かって感じです(笑)
でも、メジナってあんま好きじゃなかったんですが、このメジナ喰って価値感変わりました!まじうまい!すっげぇうまかった!冬だからなんでしょうね。びっくりするくらい、うまかったです。ところで、御蔵でイナダ?ワカシ?。。。。。なんかピンと来ませんね。御蔵っぽくない魚って感じがしちゃうのは僕だけでしょうか?
●まだ、2008年は初釣りしていません。絶対にしてません!
が、本日(1/6)の凪との新港パトロールに行くと、ヨッシャーさんとSKのおっちゃんがスタンバってます。しかも、ここ数日の寒さがうそのようなポカポカ天気!明日から仕事だし、午前中だけちょっと新港で一杯飲りながら魚でも獲ろう(釣りじゃないです。)と思い出かけると、サッパ君がいい感じで獲れました。(釣りじゃないので初釣りじゃないです。)
●結果は、サッパ君が67匹!全部3枚に卸して腹骨をとるという壮大な作業を行い、酢締めにしましたので晩酌が楽しみです。これもひとえに年が明けた2日~5日まで(途中1日くらい抜けたかな?)寒い中コマセを巻き続けて、魚を寄せてくれたkiriピンさん&ボラ名人のおかげです。
魚を寄せておいて、とても暖かい小春日和の釣れそうな日はさっと自分は身を引く、釣り氏の鏡ですな、kiriピンさんは!(笑)
でもまじで、久々いい感じの新港で、みんなは新港サビキを楽しんだみたいです!(僕は67匹獲りましたが、釣りはしてません。)

↑冬の新港にしては「大漁」でしょ(笑)
●しかし、正直海に飲みに行った感じです(笑)やっぱ、こういうのは楽しいですねぇ。だべりながら&飲みながら、釣り談義&仕掛け談義しながら海にいるのは!(僕は釣りはしてません。)
ヨッシャーさんが一番いい感じで飲んでたんじゃないでしょうか(笑)
●さぁ、今週末はいよいよ≪2008年初釣り≫です。がんばりますよ、≪初釣りなんで≫。そうそう、御蔵のナオキングも「ワザワザでっかい魚が釣れる御蔵から白ギスを釣りに平塚」へ来て参加しそうです(笑)
------------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫

・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬


2007年06月09日
その129<2007.6.9/平塚:新港/いろんな釣り>
≪今回のPhoto(画像をクリック≫ ↓今回の釣行結果
≪釣行データ≫
◇釣行日→2007.6.9(Sat)
◇天気→晴れ
◇潮まわり→小潮
◇アングラー→おとうさん
◆ポイント→平塚新港
◆ターゲット→フィッシャーイーター&カタクチイワシ
◆ジャンル→サビキング&投げサビキング
★釣果→カタクチイワシ212匹/ジンタ5匹
◆Hit LURE or 餌→サビキ
≪コメント≫
●今日も早起き早釣フィッシング。今日は、フィッシュイーター専門で!と、思っていましたが現場に着くと、カタクチ君が上がってます。すぐに方針変更!やっぱりカタクチ君で!
●ほんの1時間強程度でしたが。爆釣スイッチモードに突入でした。近くで釣れたらサビキング、近くで当んなくなったらサビキング、といった感じで釣れ続きましたが、シラス船や釣り船が動き始めたら喰いが悪くなっちゃったので、本日は終了。でも、この釣果です。十分でしょ。
●うちは、5匹だけでしたがジンタがポツポツ混じります。今の新港、当然ながらカタクチ君よりジンタの方がステータスは上です。
●ちょっと飽きてきたかも。。。カタクチ君。でも、現場到着釣れてるのを見るとやっちゃうんでしょうね。明日は、天気悪そうだし、どうしようかな?やっぱし、新港ですかね?
●そうそう、今日はぱやと二人で「パイレーツ オブ カリビアン ワールドエンド」の吹き替え版を見に行ってきました。おかあさんとかほはペアで字幕版に。いやぁ、面白かったです。うちでDVDでⅠ,Ⅱを復習してから見に行ったので大満足。おもしろいっすよ、まじで。風°はtest中なのでTEST明けにいくそうです。
≪今回のいただきかた≫
●丸干し・刺身の定番は当たり前に料理しましたが、今日は初めてツミレにも挑戦してみました。これが大正解!うまいっすよ。
≪本日の凪(なぎ)≫
←ぐっすりなぎ
●今日は、夕方から平塚方面は雨なのでお散歩は朝1回だけ。家でみんなに遊んでもらい、疲れちゃってお父さんの足の上で寝てますzzZZZZzzZZZZ