ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

By TwitterIcon.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月29日

その152<相模湾アジ五目/船釣り/2009.3.28>

≪今回のPhoto(画像をクリック≫    
        
 
 ↑今回も、まぁまぁの結果です(^^)


≪釣行データ≫
◇釣行日→2009.3.28(Sat)  晴れ&凪
◇アングラー→おとうさん

◆ポイント→相模湾                     ◆ターゲット→アジビシ
◆ジャンル→船釣り(茅ヶ崎・海成丸)         ◆Hit LURE or エサ/青イソメ

★釣果
良型アジ35匹(ばらし結構あり)、大サバ(キープ分)10匹


≪コメント≫
●行ってきました、相模湾アジビシ第2弾!結果は。。まぁ満足の結果でした(^^)!

●船は乗ったことのない一俊丸か、行きなれてる沖右ヱ門丸どっちにしようか、悩みながら家を出て湘南大橋から海を見ると「べった凪」悩んでる時間は2分くらいしかなく茅ヶ崎漁港に着いちゃいました。ふと何回か行っている海成丸の前を通ると結構すいてそう。この船の船長はとっても気さくでいい人です。お客さんに釣らせてあげようと色々アドバイスやタナのこと、仕掛けのことを教えてくれます。しかし、僕が海成丸に乗ると「海がしけちゃって、酔っちゃいます。。。(TT)」船が若干小ぶりなことも影響あるんでしょうね。前回のアジビシ釣行も海成丸でよかったのですが、うねりがあったので沖右ヱ門にしたところですが。。。。

●今回は、べった凪!一俊丸とはほんのすぐそば!決断しました、海成丸で!船長に挨拶して、海成丸のHPによく写真にのってる二人の常連さんにも挨拶して瀬の海方面へ出発です。

●瀬の海につくといつもの風景「大船団」です。しかし、我が船長はポイントをぐるぐる廻ってます。話しかけると「群れがモヤッと(ばらけちゃって)しちゃってるんだ。」とのこと。ようやく、ポイントをみつけて、というよりも船長が「とりあえずここでやってみよう。」

●ぽつぽつ釣れてきて、途中で反応が良くなってきましたが、サバが混じってきてこのポイントを移動しました。
ところで写真にもありますが、今日のサバは大サバ(40オーバー、45超えも)が多かったです。当然大サバはキープ。おいしかったですよ、塩焼き・味噌煮・シメサバで、とってもgood!(^^)

 
 ↑大サバくん、引きはいいっすよ、味も。でも、仕掛けやっつけられちゃいます(TT)

●さて、ポイントを移動してロングビーチ沖に。しかしここでも船長はグルグル廻ってます。やっぱり群れがモヤットしちゃってる。」とのことです。じゃぁ、やってみようと錨を下ろして10分くらいで早々に船長が見切り。「あげてくださぁーい。」とのアナウンス。こういった船長の行動が信頼できるし、こっちもモチベーションが保てます。
なぜなら!①魚探をみて妥協せずよく動いてくれる、②船中を見回してだめだと思ったらすぐに移動してくれる、しかも錨を打って10分で揚げるというのはとても面倒なことなのに。ここら辺が海成丸、お気に入りの要因のひとつです(^^)

●船長の無線を聞いてると、やはり今日はどの船もあまり良くないそうです(TT)次のポイントも、「モヤットしちゃってるけど、錨は打たずに流して様子を見よう」とのこと。大船団からは、離れたポイントで我が海成丸ともう1隻だけのポイントです。

●しばらくすると爆釣モードがはじまりました!船長もニコニコで「きたねぇ、とうとうきたねぇ、きちゃったねぇ(^^)。マジで今日はやばいと思ってた(笑)」

●途中、庄三郎丸のLTウィリーに行っているボラ名人から電話が入り、瀬の海大船団にいるとのこと。周りを見回すと手を振ってます。聞いてみると、調子は良くなく、しかもここら辺は120m前後のポイントです。LTでは。。。。。かったるすぎますねぇ。

●着々と数を増やして周りを見ると、大船団が出来上がってます。船長のおかげですが、一番乗りのポイントで大船団が後から出来上がってくる、優越感に浸れました(笑)こういうのって最高いい気分です。

●さて我が海成丸は、僕が当初乗ろうと思っていた錨をうってる一俊丸にロップをつけさせてもらい、このポイントで最後まで頑張りました。ハモノ狙いの常連さん達にはマトウダイが船中3枚あがってました。今日のアジは、中型中心でオオアジではなかったのは、残念ですが満足できました。

●常連さんも感じよく、楽しい1日が過ごせました。また行きたいと思います、海成丸。船長どうもでした!

●ところで、今回持参したグッズのひとつに「ワニグリップ」があります。このブログにコメントを頂戴しているKパパさんのブログを見て、そしてKパパさんから販売してるショップを教えてもらった高級大型メゴチバサミって感じの商品で、使った感想になりますがはっきりいってよかったです。まじで。中アジや大サバもガッチリです。
画像を見てもらうとお分かりだと思いますが、いつもなら首ポッキンの絞め方ですが、今回はワニグリップでガッチリはさみ、ナイフで閉めたので魚の見てくれがいいと思います。(サバ一匹だけが首ポッキンですが)
船釣りのアジビシやLT、シロギス、カワハギなんかも良いでしょうね。これらの釣りには必携のグッズになりました。また、家に帰ってから氷キンキンのクーラーから魚を取り出す時もいい感じです。手だとキンキン氷水で手が痛くなっちゃいますが、ワニグリップならぜんぜん平気です。と、いった感じの感想でした、Kパパさん。

≪ワニグリップ≫
  
  ↑閉じてるとき   ↑開いたとき
 開け閉めは後ろのポッチを押したり引いたりするだけ。手返し良くいい感じです。


●アジは、小ぶりを干物にして本日の朝食に。そして1日おいた本日に刺身やなめろうで食しましたが、いうまでもなく最高うまかったです。かわいい姪っ子「ヒナ」も今日遊びに来ましたが、4歳のヒナもパクパクアジを食べてくれてました(^^)!

●ところで本日の新港ですが、天気はいいのですが風が激冷たい東風。そんな中、ヨッシャーさん&寒川のおっちゃんが釣りしてましたが、僕が行った時はシロギス1匹、その後はどうだったのでしょうか?今日は、「鬼殺し」ではなく「熱燗娘」がふさわしい新港でした。そんな中、だけが元気良く新港をパトロールしてました。春は近いようで遠い感じの新港でした。

●次の船釣りのターゲットを検討中です!


------------------------------------------------

≪凪(なぎ)プロフィール≫
 
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
かほぷうぱや大漁日記!!
  http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/

おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
    http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html

にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
     にほんブログ村 釣りブログへ   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ           


Posted by かほぷうぱや at 23:10Comments(4)船釣り

2009年03月27日

アジビシいくでぇ~(^^)!

≪コメント≫
●明日は、先週の3連休に行けなかったアジビシに行ってくる予定です。茅ヶ崎を初めとした湘南界隈の船宿HPを見てると「絶好調!大爆釣!オオアジです(^^)!」張りきって行って来たいと思います。

●船宿は、多分茅ヶ崎です。前回乗った沖右ヱ門丸か、一俊丸か。でも、初めて乗るんで一俊丸が優勢です。お客が多ければ2艘出しみたいなんで。

 
 ↑前回の結果です。同じ感じで釣れること期待してます!(^^)


●速攻帰りで準備完了してふとキッチンを見るとなにやら発泡スチロールが。送り主は御蔵島宿まるい、空けてみると赤い魚が2匹。キンメの良型が入ってました。ナオキング?まぁこ兄か?はたまた信兄ぃか?まぁ誰でもいいですありがとうです。御礼に明日のアジを御蔵に輸出しましょうか(笑)
※デジカメぶっ壊れで写真が撮れません(TT)

●明日早いんで、もう寝ます。Kパパさん!ワニグリップ船デビューさせてきますよ。インプレ?お楽しみに?(笑)
でも、めんどくさくて一番手っ取り早くて効果的ないつもの「タオルグリップ」になっちゃうかも(笑)


------------------------------------------------

≪凪(なぎ)プロフィール≫
 
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
かほぷうぱや大漁日記!!
  http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/

おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
    http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html

にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
     にほんブログ村 釣りブログへ   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ  


Posted by かほぷうぱや at 22:39Comments(1)etc

2009年03月22日

<本日の平塚新港&本日の凪(なぎ)/2009.3.22>

≪コメント≫
●大風です。まじすごい風です!

●夜もビュービュー南が吹いてました。風があるのは、わかってましたが、3連休最終日なんで朝の6:00に新港へ。思えば新港先端で竿を出すのは何ヶ月ぶりでしょうか?朝早いんで一番乗りでした。天候は曇り、風はありますが何とかやれる強さの風です。ロッドを2本用意して、仕掛けをつけようと・・・・・・、忘れました、そっくり(TT)でも平気(^^)風°が、直ぐに追っかけるとのことだったんで電話して持ってきてもらいました。

●すぐにシロギス一本ゲット!幸先いいと思いつつ正面を見ると、なにやらロングビーチあたりから、平塚に向かって異常に煙が立ちのぼってます。風°が、「火事かな?」と言うんで「誰かがタイヤでも燃やしてるんじゃねぇの?」と、煙は結構な量でした。

●やや風が強くなってきたのと後が続かないんで、風°は先に帰っちゃいました。常連おっちゃんと粘ってましたが、ドンドン風が強くなってきて先端もバシャバシャかぶって来ちゃったので「終了!」です。

●家に帰るとお母さんが「吉田邸全焼だって!」とのこと、びっくりです(**)!あの煙は、吉田邸の煙だったんですね。貴重な文化的財産がまたもや火災で無くなってしまいました。。この頃、多いですよね、類似の資産が消失しちゃうのって。たまたまなのか、それとも。。。。いずれにせよ、残念なことです。

 
 ↑御蔵のキンメ

●デジカメ壊れちゃってるんで、ブログ休止中の画像をアップします。これは、2009年明けの1月後半に御蔵島の信兄ぃ(まぁこ兄&ナオキングの親父さん)が送ってきてくれたキンメです。1キロ前後ですね。とってもうまかったです。キンメの刺身は最高です。御蔵に行ける日が来たら、是非挑戦させてもらいたい釣魚のひとつです。この魚はうますぎですから、釣りではなく漁ですね(笑)

●さぁ、明日から仕事。週末のお休みを楽しみにシブシブ頑張ります。

------------------------------------------------

≪凪(なぎ)プロフィール≫
 
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
かほぷうぱや大漁日記!!
  http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/

おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
    http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html

にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
     にほんブログ村 釣りブログへ   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ    


Posted by かほぷうぱや at 16:12Comments(2)本日の凪(なぎ)

2009年03月22日

<本日の平塚新港&本日の凪(なぎ)/2009.3.21>

≪コメント≫
●本日は、朝6:00に新港パトロールへ出発。帰ってきたのは9:00過ぎ。歩いて5分の新港ですが、アホみたいに人とくっちゃべってたので3時間コースになっちゃいました(笑)

●定置網漁船のK丸が網を揚げて帰ってきた様子を見ましたが、今日は大漁でした。漁師のみなさんも大喜びだったと思う漁獲高でした。獲物はアジ、大サバ、カマス等々、相当な量でした。

●3連休中日&いい天気&昨日は悪天候だったので、朝から釣り人はそこそこの数が出てました。が、魚は出てませんが(笑)今の時期は竿を出さないどころか、新港にも来ないリーズナブルな常連おっちゃん達も陽気に誘われてか?たくさん来てました。当然、いつものヨッシャーさん、kiriピンさん、ボラさん、寒川&鶴巻のWおっちゃんも竿を出してましたが、僕のいた時間帯では・・・・・・・・その後は知りませんが、多分・・・・・・でしょう。

●昼間はお彼岸墓参りに。釣具屋によってチョイ買い物。午後はジジと小バーベキュー。飲みすぎました。酔っ払い親子(ジジ&僕)+で本日2回目の新港パトロールに。当然、片手にはワンカップ。アホ親子です、はい(^^;)

●明日は、朝一ちょっとシロギスでもやってみようかと思ってますが、今おもては結構南の風が吹いてますんでどうしたもんか?

  
  ↑画像の横線が。。。。(TT)

●デジカメ壊れました。画像に横線入るし、ディスプレイも乱れてるし。。。。買い替えかな?アイタタ出費です(TT)

●楽しかった3連休、明日でもう終わり、早すぎ!(TT)


------------------------------------------------

≪凪(なぎ)プロフィール≫
 
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
かほぷうぱや大漁日記!!
  http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/

おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
    http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html

にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
     にほんブログ村 釣りブログへ   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ      


Posted by かほぷうぱや at 00:15Comments(2)本日の凪(なぎ)

2009年03月20日

Re:悩んでます(- -).....

≪コメント/その2≫
●新港に行ってきました。風を感じるために歩いて。。。。
(かっこいい(笑))

●風、感じます。めちゃくちゃ(笑)

●波、あります。バチャバチャ風波が。。。。。浅八、庄次郎、庄三郎、豊漁の四大釣り宿ともに店前でお客さんたち含めて検討中モードでした。行こうと思っていた沖右ヱ門に電話かけましたが、船出すかどうか判断中とのこと。

やめました、決定!今日はやめ!

●自分自身にけじめ・フンギリをつけるために、早朝ビールをプシュッしたところです(笑)

ごめん!早起きさせたのに。朝の新港パトロールは雨でいけない感じだよ(T T)

●でも、楽しい3連休の始まりです(^^)





--------------------------------------------------------------------------------------

≪コメント≫
●朝4:00前からずーっと悩んでます。。。。。。。アジビシに行こうか、やめるか。。。。。

●準備は万端!雨なんてか~んぜん無視して行くつもりだったんですが。。。。。
風が結構吹いてます。。。。。
今後の予報が。。。。。
風がやみそうになさそうで。。。。。
昨日は風で早上がりだったそうだし。。。。。
うねりはそれほどの予想ではないんですが、風波でバチャバチャしてそうな感じが。。。。。
無理して行っても、早上がりじゃぁ。。。。。


 
 ↑相模湾地アジ姿作り 一皿3000円(笑)

●おいしいアジ、でかいアジ、たくさん釣りたいんですが。。。。。

●う~ん。。。。。5:30になったら決めよう。。。。。


が眠そうな目で迷惑そうに目を開けたり閉じたりして、睨んで、もとい、見つめてます(笑)


------------------------------------------------

≪凪(なぎ)プロフィール≫
 
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
かほぷうぱや大漁日記!!
  http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/

おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
    http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html

にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
     にほんブログ村 釣りブログへ   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

  


Posted by かほぷうぱや at 05:46Comments(4)船釣り

2009年03月20日

悩んでます(- -).....

≪コメント≫
●朝4:00前からずーっと悩んでます。。。。。。。
アジビシに行こうか、やめるか。。。。。

●準備は万端!雨なんてか~んぜん無視して行くつもりだったんですが。。。。。
風が結構吹いてます。。。。。
今後の予報が。。。。。
風がやみそうになさそうで。。。。。
昨日は風で早上がりだったそうだし。。。。。
うねりはそれほどの予想ではないんですが、風波でバチャバチャしてそうな感じが。。。。。
無理して行っても、早上がりじゃぁ。。。。。


 
 ↑相模湾地アジ姿作り 一皿3000円(笑)

●おいしいアジ、でかいアジ、たくさん釣りたいんですが。。。。。

●う~ん。。。。。5:30になったら決めよう。。。。。


が眠そうな目で迷惑そうに目を開けたり閉じたりして、睨んで、もとい、見つめてます(笑)


------------------------------------------------

≪凪(なぎ)プロフィール≫
 
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
かほぷうぱや大漁日記!!
  http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/

おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
    http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html

にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
     にほんブログ村 釣りブログへ   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ                   
         


Posted by かほぷうぱや at 05:09Comments(0)船釣り

2009年03月15日

<今週の新港&本日の凪(なぎ)/2009.3.14~15>

≪コメント≫
●今週は大波・おおしけの海でした。特に14日の土曜日は大荒れ!平塚新港2009年、僕の知る限りでは2回目の防波堤越えの大波でした。(1回目は春一番の時)グッチャグチャの大波でした。とても釣りをする感じではありません!

 
 ↑臨場感ありません?大波です!台風シーズンの新港じゃないっすよ

●当然ながら、船宿は欠航。シロギス船に乗る予定だったkiriピンさん&yamabearsさん親子は前日の金曜日に出航断念し、日曜日に変更。懸命な選択です。

●明けて日曜日の3/15。と新港パトロールに行きました。天気はとってもいいです。けど、少し寒い感じ。うねりはけっこう残ってます。kiriピンさん&yamabearsさん親子は行ったみたいです。うーん、底荒れしてそうだけどどうかな?でも、相模湾アタリパターンのウネリ後の翌日爆釣パターンか?

●新港には、常連おっちゃんのほか、ヨッシャーさん・ボラさん・寒川のおっちゃんが竿を出してましたが、結果は全然でした。(だったそうです。)

●家に戻って、次回の船予定(次回の釣り物はやっぱし、アジビシにしました。はまると結構深い感じの魚です。でもおもしろかったぁ)のアジビシ仕掛けつくりをしてから、庄三郎丸にkiriピンさん&yamabearsさん親子のお出迎えに行きました。結果は予想通り底荒れだったそうで苦戦の結果でした。残念!

●下の写真は日曜日の夕方間近の新港先端です。沖に見える観測塔、ご存知の方も大勢いらっしゃると思いますが「存続(ほとんど)決定」です(^^)東京大学さんが引き取る方向でほぼ話が進んでいるそうです。よかったぁ(^^)!

 
 ↑夕暮れの春間近の新港
●今週末はまたもやアジビシに行こうと思ってます!。それでは!



------------------------------------------------

≪凪(なぎ)プロフィール≫
 
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
かほぷうぱや大漁日記!!
  http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/

おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
    http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html

にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
     にほんブログ村 釣りブログへ   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ                   
      


Posted by かほぷうぱや at 23:08Comments(8)etc

2009年03月09日

その151<相模湾アジ五目/船釣り/2008.3.7>

≪今回のPhoto(画像をクリック≫    
        
 
 ↑まぁまぁの結果です(^^)


≪釣行データ≫
◇釣行日→2008.3.7(Sat)  晴れ、朝はうねり大、午後から凪てきました
◇アングラー→おとうさん&風°

◆ポイント→相模湾             ◆ターゲット→アジビシ
◆ジャンル→船釣り             ◆Hit LURE or エサ 赤タン・青イソメ

★釣果
良型アジ37匹(ばらし結構あり)、サバ(キープ)7匹


≪コメント≫
●さぁ、再開後の大漁?日記!!第一弾は!いい釣果で満足フィッシング、数・型、そして本当にひっさびさの風°との船釣りでとっても楽しかったです(^^)

●年末から悪夢の船釣り3連敗。。。それを打破する獲物は!そうです、我がホームグランド相模湾で最近絶好調の「アジビシ」で決定です。新港若手?組のメンバーを誘ってみましたが、都合があわず一人旅。一人でも絶対行くと決めてたのでノープロブレム。どの船に乗ろうか、考えながら、釣り前日の行動パターンどおり早めの帰宅。受験が終わりのんびりムードの風°に、行かないと言うだろうなと「思いながらためしに「明日、アジビシ行くか?」と聞いてみると即答「うん、行く!」大慌てでおにいちゃんの家に風°のロッド&電動リールを借りに行きました。

風°との船釣り、いや釣りは本当に久々で楽しみです。ですので、第一候補は「海成丸(茅ヶ崎)」、ついで「邦丸(大磯)」かなぁと考えてたんですが、天気は良くなりそうなんですが、うねりが結構ありそう。。。ここのところ、船酔いも気になるなぁとか考えながら眠りに入り、朝5:00に起きて、観測塔の波情報を確認すると!ウネリ160センチ強!との情報(TT)

●まじめに止めようかどうか考えました。この間の船酔いの悪夢がよみがえります。。。でも、予報や天気図を見る限りでは、うねりは朝だけで、どんどん良くなる感じ、、、うぅーんどうしようかなぁと考えた結果「沖ヱ門丸(茅ヶ崎)」に乗ることにしました。理由は、このウネリだと船が大きい方が良さそうなこと、そして3連敗中の2敗を沖ヱ門丸でしていることからリベンジで!

●薄暗い湘南大橋からも波があるのがわかります。うーん。。。。でも波元・岸よりだけの折ってる波で沖合いはうねりだけだ!と前向きに解釈しました。船宿に着いてみると、アジビシ船はそんなに混んでません。オオドモは両舷とも取られてましたが、左舷ミヨシが空いてました、空いてましたが止めときました。ウネリが結構でかいんで。。。。左舷オオドモよりに2席キープで出発です。

●ゆらり揺られて、最初のポイントはロングビーチ沖100mライン。大磯・平塚・茅ヶ崎、、、等そこらじゅうのアジビシ船がいます。大船団です。船長&中乗りさんがアンカーを打って、スタートフィッシング!自分はアンカーを打つ釣りが好きじゃないのでいやだなぁと思ってましたが、周りの船も全船打ってるし、なにより思い過ごしの結果でした。

●1投目から、風°が良型アジをゲット、自分はサバ(TT)だけど、1投目から魚っ気があり、やる気爆発。しかも結構な時間、ポツポツ釣れ続き久々にニコニコフィッシングです。仕掛けを降ろすたびにアタリがある感じで、釣れるアジも良型中心!外道のサバも良い型です。底をとって、ハリス分巻き上げて、しゃくってコマセをだして、1m~2m巻きあげてまたコマセ出して待つ。。。するとギュンギュンと当たる!イメージどおりに当たるのでニヤニヤが止まりません。
 
 ↑ようやくこのクーラーも満タンになることが出来ました(^^)


●途中、サバが多くなりすぎたので瀬の海にポイントを移動しましたが、ここはあまり数が伸びず小休止モードに。小一時間やって、またロングビーチ前に移動、ここのポイントも良かったです。サバは少なかったのですが、アカタチウオが相当喰ってきて。。。全部リリースしましたが、帰ってネットで調べてみるとうまいみたいですね。でも、食べようとは思いませんが(笑)途中、風°にマトウダイとおもいきやカガミダイがヒット!口を見てみるとアカタチウオが入ってます。風°の仕掛けに喰いついたアカタチをカガミダイが咥えたんですね。うーん、面白い!
 
 ↑カガミダイ、マトウダイに、そっくしです。

 
 ↑のどの奥に見えるオレンジっぽいのがアカタチウオ、チョイグロ(笑)


●結果はごらんのとおりです。久々の魚を、また久々に風°との釣りでとても楽しかったです。アジも良型が多かったし。欲を言えばもっと数が獲れても良かったですね。数が伸びなかった反省点は、3本針かなぁ?手返しが悪く感じました。また、当初一人で行くつもりだったので、仕掛けのスペアは自作14本、既製品10本くらい。オマツリもあるんですが、サバが喰っちゃうと仕掛けが細いんでよれちゃうんですよね。二人では数が足りなくなるといけないので、出し惜しみしちゃったこともあるかもしれませんね。あと、アジサバ以外を釣りたい風°はLTウィリー仕掛けにオキアミという反則技をしていました。結果はアジサバばかりで。でも、ウィリーにアジが結構食ってきたのでウィーリーの方が手返しがよかったかもしれませんね。

●まぁこ兄が、御蔵からやってきたので、おもてなしでお父さん初の姿作りに挑戦してみました(笑)
 
 ↑相模湾地アジ姿作り 一皿3000円(笑)

●まぁ、楽しかったです。次もアジビシ行きたいですね。食べてもうまいし、脂も乗っててマイウーでした。カガミダイもサシミに風°がおろしてくれましたが、おいしかったです。ようやく2009年釣り始め完了です(^^)!さぁこれからは爆釣街道まっしぐらでしょう(笑)
    
 ↑本日の大旦那衆

 
 ↑お手伝いに?部屋から降りて来た(^^)


------------------------------------------------

≪凪(なぎ)プロフィール≫
 
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
かほぷうぱや大漁日記!!
  http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/

おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
    http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html

にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
     にほんブログ村 釣りブログへ   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ                  


Posted by かほぷうぱや at 00:51Comments(6)船釣り