2007年05月20日
その126<2007.5.20/平塚:新港/いろんな釣り>
≪今回のPhoto(画像をクリック≫ ↓今回の釣行結果
≪釣行データ≫
◇釣行日→2007.5.20(Sat)
◇天気→晴れ
◇潮まわり→若潮
◇アングラー→風°・ぱや・おとうさん
◆ポイント→平塚新港
◆ターゲット→ムツっ子
◆ジャンル→≪新港一本釣り≫
★釣果→ムツっ子13匹
◆Hit LURE or 餌→生餌(小魚)
≪コメント≫
●1年ぶりにやってきました≪新港一本釣り!!≫やっぱしこの釣りは最高おもしろい!
※釣り方&1年前の釣果はここらへんをご覧ください。
→ http://kafuha.naturum.ne.jp/d2006-05.html
●最近の平塚新港に、季節魚「ムツっ子」が入ってきてるのは知ってましたが、新港一本釣り!!は、生餌(小魚)の調達とかがあり、相棒がいないとちょっと寂しい(TT)ので見送っていました。今日は、昨日、カタクチ君を釣りすぎちゃってて、今日釣っても喰いきれないので、昼間はいろんな所用をこなしていました。
●夕方、ぽっこり時間が空いた時に風°から「新港一本釣り!!行かない?」との誘いがあり、二つ返事で「よし行こう!!」ということになり、10分後には、ぱやも一緒に新港へ到着。早速、生餌の調達開始。この時期は楽勝でいい大きさの餌がキープできます。
●さぁ、スタートフィッシング!最初は近づいてくるけど、なかなか口を使ってくれません。ポイント変更して再開。すると、群れがワーッと寄ってきました。ぱやが喰わせた一発目は、餌めがけて水面をジャンプしながら餌をくわえました。最高!!
●ほんとにこの釣りは面白いです。ペラペラトラウトロッドなので、魚は小さいけどクンクン引きます。うまく針にかからないのも多く、そうした時は餌をくわえて反転したらラインをフリーにして飲ませます。そしてしばらく待ってから大あわせします。(大あわせはうそです)。すると餌ごと飲み込んでフッキングという感じです。御蔵のカンパチ狙いの泳がせ釣りの1000/1版です。
●あぁ〜楽しかった。来週もやろうっと(^^)
≪今回のいただきかた≫
●数も少ないし、本当は丸干しが一番好きなんですが、カタクチ君がいっぱいいるので塩焼きにしときました。
≪本日の凪(なぎ)≫
●おねむの凪です。このソファー、最初は乗せないように怒ってましたが、いつのまにか第二の凪ベットになっちゃいました。さぁ、火曜日(5/22)は、トリミングです。楽しみ〜。
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
凪ちゃん、スッキリしましたね(^^)
前の伸びた感じもすきですが...f^^;
「ムツっ子」っていつ頃まで釣れますか?
ワームで釣れるとおもしろそう(^^)
コメントどうもありがとうございます。お返事遅くなりました。
凪もすっきり夏モードです!
ムツっ子ですが、8月くらいまでですかね、そんな感じです。但し、≪新港一本釣り≫は、6月が限界だと思います。餌の小魚が大きくなりすぎちゃうことが一番の理由で、確保も難しくなっちゃうので。ルアーでも釣れますよ、極小ワームで。スプリットで針とワームを小さくしてやればいけます!
それでは!