ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

By TwitterIcon.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2006年07月07日

その95<H18.07.07/平塚:新港/投げ釣り>

≪今回のPhoto(画像をクリック)≫        ↓今回の釣行結果↓   
 その95<H18.07.07/平塚:新港/投げ釣り>                   その95<H18.07.07/平塚:新港/投げ釣り>

≪釣行データ≫
◇釣行日→2006.07.07(Fri)           ◇天気→くもり
◇潮まわり→中潮                   ◇アングラー→
おとうさん

◆ポイント→平塚新港
◆ターゲット→サバ&シロギス、イシモチ
◆ジャンル→ルアー&投げ釣り
★釣果→合計4匹:シロギス3匹、イシモチ1匹
◆Hit LURE or 餌→ジャリメ

≪コメント≫
●先週末は、何度も平塚新港に行きましたが、釣れてないのと悪天候とかで竿出さずでした。

●本日は、所用で休みを取ったので所用前の一本勝負!新港へサバメインで出かけました。が。サバは沈黙。ベイトのカタクチ君も全然いない状態です。沖合い(目に見える程度かなり近い)には小さいながらも鳥山が出来てましたけど。。。もう、サーフのサバは終わりかな?ワカシ君はまだ来てないみたいです。

●と、いうわけでキャスティングロッドに変更して投げ釣り開始です。シロギスの仕掛けをセットしまして、結果はご覧のとおり。朝一一本勝負なので、まっこんなもんでしょう。

●連日の荒れ模様の海&雨で相模川からのゴミが多く釣りづらかったです。明日は、波もおさまりいい感じになるのでは。今日、明日、明後日は、七夕祭り3連チャンレッツゴー(平塚市民は当然です)なので、朝一ジンタ狙いかな。でも、今年のジンタは数出てません。。。

★ところで、前にも書きましたが、平塚新港も年数がたち魚種が増えてきてます。
現在、我が家のお気に入りは「イトヒキアジ」(ネットで検索してみてください)です。新港にいるのは子供で確認出来てる数は7匹です。エンゼルフィッシュを青くして長ーいヒレがつけたみたいな魚です。とってもキレイで目立ちます。いつも同じポイントを泳いでますので見つけてみてください。(いじめないでくださいね)優雅な姿でもフィッシュイーターなので、小魚を追っかけまわしています。

≪今回のいただき方≫
シロギスは刺身、イシモチは塩焼きで食しました。Good!




同じカテゴリー(mix(いろんな釣り))の記事画像
<平塚新港/陸っぱり/2009.6.14>
<平塚新港/陸っぱり/2009.6.13>
2009.5.31の続報
眠いzzzzzz暫定2009.5.9
その147<平塚:新港/漁?/2008.1.6>
その129<2007.6.9/平塚:新港/いろんな釣り>
同じカテゴリー(mix(いろんな釣り))の記事
 <平塚新港/陸っぱり/2009.6.14> (2009-06-14 22:11)
 <平塚新港/陸っぱり/2009.6.13> (2009-06-13 11:01)
 2009.5.31の続報 (2009-06-02 01:12)
 眠いzzzzzz暫定2009.5.9 (2009-05-09 23:06)
 その147<平塚:新港/漁?/2008.1.6> (2008-01-06 23:59)
 その129<2007.6.9/平塚:新港/いろんな釣り> (2007-06-09 22:20)

この記事へのコメント
はじめまして
いつも楽しく読ませていただいています。

7/2に初めて平塚新港にチャレンジに行ったのですが、すごい風・・・。
折角だからと根性で竿を出したのですが、今度は雨が・・・。
それでも、2人の子供とあわせて3人ででカタクチ、マイワシっ子、ジンタ、ムツっ子、メジナ(?)と五目釣り。
でも数が出ませんでした。魚影は濃そうなのですが、針にかかりません。
腕の悪さもさることながら、仕掛けがあってないのでしょうかねぇ。

でも平塚新港とてもきに入りました。子供たちともどもよい天気の時のリベンジを誓っています。

イワシ・アジはフライで、ムツはから揚げでいただきました。ムツはあんなに小さくても、ちゃんとムツの味がするのでびっくり!!
Posted by ishiishihk at 2006年07月08日 09:05
ishiishihkさま

コメント頂戴しありがとうございます。
確かに先週の天候は良くなかったですね。

本日の朝の新港は、昨日よりうねりがありNoGoodでした。
先端はうねりで、また港内はにごりでダメだったので竿は出していません。
明日の日曜日もカタクチ君は不在がちだし、お天気は良くなさそうだし。。。。
どうでしょうか?

本ブログにも何回か書いていますが、新港小魚は、数がとれたら一夜干しをお勧めします。

それでは、今後もよろしくお願いします!
Posted by かほぷうぱや at 2006年07月08日 14:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その95<H18.07.07/平塚:新港/投げ釣り>
    コメント(2)