ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

By TwitterIcon.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年11月03日

その112<H18.11.03/平塚:新港/いろんな釣り>

≪今回のPhoto(画像をクリック)≫        ↓今回の釣行結果↓   
                      
 
≪釣行データ≫
◇釣行日→2006.11.03(Fri)           ◇天気→はれ
◇潮まわり→中潮                     ◇アングラー→風°ぱや・おとうさん

◆ポイント→平塚新港
◆ターゲット→なんでも
◆ジャンル→餌釣り&カニアミ
★釣果→合計9匹:タイワンガザミ2匹、メバル2匹、シマイサキっ子8匹?、ウミタナゴ1匹、カサゴっ子1匹、ギンポ1匹、その他/ヒイラギ、イシガニ

◆Hit LURE or 餌→アミコマセ&ツケアミ&カニアミ

≪コメント≫
●今日の朝は、ダメそうな予感がしたので7:00くらいに起きて竿を持たずに新港チェックへ。残念ながら案の定ダメでした。常連おっちゃんとおしゃべりだけして家に戻りました。

●家に帰り、風°に「どうする?」と聞くと天気がいいので新港に!とのことなので、カニアミ&ツケアミをしに、平塚新港に向いました。

●サビキは良い型?のヒイラギばかり。思わず1夜干にしてやろうかと思いキープしましたが、結局はリリースしました。その他は、ツケアミロッドで小さいながらも色々な種類がゲットできました。

   

●カニアミの方は、ご覧のとおりでかいタイワンガザミの良型がゲット出来ました。うちで取った新港ガザミでは最大級だと思います。横に広げると新聞紙と同じくらいの横幅(55センチくらい)。びっくりです。
でも我が家では、過去に2度ほどもっと大きいカニをゲットしてますが(ちょい自慢)。もっと大きいカニを見たい方は我が家の過去の大漁?日記をご覧ください。一見の価値はある?と思います。
   
  大きいのはラッキーで取れたけど。。。。イシガニのちいさいのばかり。やっぱし今年は厳しい感じです→カニ君!

●、風°が、アミでタコをゲットしました。でも、それほどの型ではなく、小さいのでリリースです。
   


≪今回のいただきかた≫
魚は、元気があるのはリリースし、それ以外をキープしました。その他は、明日喰らいます。

≪本日の凪(なぎ)≫
    

●ただいま、抱っこ散歩を始めています。うちの玄関でオイデ!っと呼ぶと散歩に行きたがりません。(びびってるので)
●そんな中、本日午後に始めてリードをつけた散歩をおかあさん&かほでやったそうです。聞いてみるとめちゃくちゃびびってたそうです。

  


Posted by かほぷうぱや at 22:15Comments(3)mix(いろんな釣り)