ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

By TwitterIcon.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2010年05月05日

<相模湾マルイカ/船釣り/2010.5.4>

<相模湾マルイカ/船釣り/2010.5.4>
↑まぁ、初めてだし海も悪かったし、他の船も釣れてなかったし、なによりゲロゲロ王だったし(笑)、これでよしとします・・・・・言い訳魔人^^;

≪釣行データ≫
◇釣行日:2010.5.4(tue) 晴れ
◇アングラー:ヨッシャーさん&おとうさん

◆ポイント:相模湾(カメギ根・漁礁)
◆ターゲット:マルイカ
◆ジャンル:船釣り(茅ヶ崎・沖右ヱ門丸)
◆Hit LURE or エサ/スッテ

★釣果:
<ヨッシャーさん>マルイカ3ハイ
<おとうさん>マルイカ6ハイ、ムギイカ2ハイ

●いやぁぁー、思いっきしやっちゃいました。子供の頃に御蔵に行く時のえびね丸に乗る時と同じくらいの「ゲロゲロ」状態に。
子供の時に毎年行ってた御蔵では、親戚の間中で有名なゲロゲロ王子(笑)でした。海賊王になるつもりだったんですが、ゲロゲロ王になっちゃいました(笑)
マルイカは群れを探して、「ハイやってー!」って感じの釣りで動き回る距離・時間はカツオの比じゃないですが、探し回るところは似ています。その1回目の「ハイやってー!」の前に「ハイ吐いてー!」しちゃってました(爆)

●意外と前の日は睡眠とったのになぁ。ウネリが結構あって、しかもいやなウネリ。ドーンドーンって大きなうねりが何発か入ると、しばらく風波のバチャバチャウネリ、その繰り返し。本当にやられちゃいました。釣ってる時間中、ズーット。飲み食い出来ず、水を飲むだけ。最強王アネロンも効きませんでした

●仕掛けを早く落とすのがマルイカ釣りのキモなのに、仕掛けが着いたと同時に「*ぇー!」とかもありました(笑)また、僕が釣ったのを見てヨッシャーさんが「お!やったね^^」とか、声をかけてくれるんですが、語らずにヨッシャーさんの方を見て「ニヤ」とか目を「見つめるだけ」とか愛想なし(笑)、竿を持つ・釣りをする機能以外はすべてスタックしてました。その機能もボロボロ状態。。。。。

●でも移動時間は目をつぶってたりしましたが、寝込んじゃって釣りを止めたりはしませんでした。非常につらくフラフラで吐き気が止まらなかったのですが、初めてのマルイカなんで頑張りました。これは、自分をほめてあげたいです、まじで。

●なんで、今回の釣りはそんなゲロゲロ状態だったので「楽しくなかったです!(TT)
ですが!「大変おもしろかった釣り!」でした。マルイカ釣りって奥が深い!おもしろい!ってのがわかったんで。と、言うことで僕のゲロ話はこのへんで止めときます。もっと話したいことあるんですが(爆)

●行ったポイントはカメギ根。結構な数の船が集中してます。先ほど言ったように魚探で、群れを探してハイ落としてって感じです。初めてやったマルイカ。面白かったです。本とか噂に聞いてましたが、ほんとカワハギ釣りに似てます。って、いうことはバス釣りにも似てるってことで。たたいて、止めてバイトを待つ。フォールで喰わせる。スッテはルアー、色もたくさんチャートで喰わすのか、ナチュラルで喰わすのか。メソッドも直結、直ブラ、ブランコと使い分ける。等々を駆使し繊細なアタリをとる。

●これは、僕向き僕の大好きな釣りのジャンルです。僕もバスには相当ハマりましたが、バス釣りやる人ってカワハギやってる人多いし、カワハギやる人ってマルイカもやってる人多い(永田名人が典型的)。やっぱ似てるし、趣向があうんでしょうね。いままで、見向きもしなかったマルイカですが、これはハマりそうです^^

●で、スッテ変えたり、仕掛け変えたりしたかったんですが、前述のとおり風前の灯の気力だけで、立ってた(笑)ので、そんな余裕はありません(行動はとれません)。直ブラ・同じスッテでやり続けるしかなかったです。。。スッテも色々買ったのに・・・・・でも、一つだけ効果がわかったのがありました。それはオモリ。形から入る僕は雑誌で見ていたタングステン(スカリー)のおもりを買いました。40号のなんですが、普通のオモリだと120~150円位なんですが、こいつはなんと3591円!その値段の差はあったと思います。高比重で潜行速度がめちゃはや!比べてみても早かったです。誰よりも早く仕掛けを落とすことが大事なマルイカ釣りでは最強グッズじゃないでしょうか。高いけど。

●結果は、運良く6ハイ獲れました。最初にも言い訳書きましたが、初めて&あのコンディション(海+体調)、他の船でも数は出てなかったので、よしとしましょう。さぁ、次回の船釣りはマルイカ(凪の日に^^;)リベンジで決まりかな?

●以上楽しくなかったけど面白かったマルイカ釣りでした。ぜんぜん大漁日記じゃなく、ゲロゲロ日記で失礼しました(笑)
PS:昨日は夜20時ごろにようやくビールが飲める体に復活しました(笑)!


--------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫
<相模湾マルイカ/船釣り/2010.5.4> <相模湾マルイカ/船釣り/2010.5.4>
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
かほぷうぱや大漁日記!!
  http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/

おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
    http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html



にほんブログ村/関東釣行記&釣りブログ&MIX小型犬
   にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ   にほんブログ村 釣りブログへ   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ    



同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
やるぜ!
<相模湾シロギス/船釣り/2010.7.17>
オラは海賊王になる!
<相模湾カサゴ&マハタ/船釣り/2010.5.22>
オラは海賊王になる!
オラは海賊王になる!
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 やるぜ! (2011-10-08 04:00)
 <相模湾シロギス/船釣り/2010.7.17> (2010-07-21 05:49)
 オラは海賊王になる! (2010-07-17 04:09)
 <相模湾カサゴ&マハタ/船釣り/2010.5.22> (2010-05-24 06:17)
 オラは海賊王になる! (2010-05-22 03:52)
 オラは海賊王になる! (2010-05-04 04:18)

Posted by かほぷうぱや at 07:43│Comments(8)船釣り
この記事へのコメント
かほぷうぱやさん、おはようございます!
海賊王がゲロゲロですか〜読んでいて
辛さが伝わりました(^_^;)何が辛いって、
気持ち悪いのが一番辛いですからね。

そんな中、しっかり釣るところが凄い
です!流石です(^^)おもり高いです!
Posted by Kパパ at 2010年05月05日 09:03
ようこそ、マルイカの世界へ!
昨シーズン、シマノバイオインパクトマルイカを購入も一度も使わず今シーズンを迎え、今シーズンも釣行予定日はことごとく悪天候で出船せず(涙)、タックルベリーに売っちまおうかと考えたり…
やはり釣りが上手い人はハマるんですよ、マルイカは!、たたいて、止めて、あたりを取って合わせる。乗った時のあの快感。
食べても美味しいし。
但し、あたりを目で取る釣りなので、凪じゃないと楽しめないと思います。
次回は是非凪の日一緒に行きましょう。
ps.
今日は結局江ノ島までいっちまいました。えのすいでイルカショーに感動し、江ノ島で大アサリ食って、ビール飲んで、心地良い疲れです。
こちらも今度ご一緒に。
Posted by kiriピン at 2010年05月05日 18:07
Kパパさん

お疲れっす。
二日酔いは自分がいけない。
寝てればOK(逃げ場所あり)

でも船酔いは、
繊細な自分に罪はなし。
船から降りることは出来ない(逃げ場なし)
波は、うねりは続く・・・・・・・

ゲロゲロ王・・・・・つらかったっす(笑)
Posted by かほぷうぱやかほぷうぱや at 2010年05月05日 18:42
kiriピン さん

ちは。
タックルベリーの引き取り価格に500円載せて、僕が買ってあげます(笑)
マルイカ、是非行きましょう!今日、kiriピンさんと新港で別れた後、ヨッシャーさんとボラさんと次回の船の獲物を話してました。当然、マルイカも有力候補です。この辺は週末新港ミーティングで思案しましょう。

僕もkiriピンさんの真似して、自転車でぱやと新港に行って、ヨッシャーさんと飲んで、そのまま大磯港に行って、帰りに安楽亭で激安焼き肉つまみに飲んで、ヘロヘロで帰って爆睡し、今起きました(笑)
Posted by かほぷうぱやかほぷうぱや at 2010年05月05日 18:47
あぁぁ・・・だから船はダメなんすよ・・・自分・・・orz
外洋遠征でも夜釣りで起きていたためしないッスw

撒く前に寝る!呑まず食わず!

前回もその前も・・・

あ、西の方でイワシ回遊始まった様ですね。

ボチボチでかサバが・・・(゚m゚*)
Posted by ohanahiroohanahiro at 2010年05月06日 15:55
初めまして~
お邪魔させて頂きました。

「ハイやってー!」と「ハイ吐いてー!」のところで、ごめんなさい、爆笑してしまいました(^о^)

こちらも、そのようなことがないわけではないので、お気持ち分かります。

でも計6パイ、おめでとうございます。

こちらはマルイカ釣りはしたいけれど、まだなく・・・
やってみたいと思っていますが・・・いまだなく。

本当は、今日(平塚新港より)釣りに行く予定でしたが・・・
風が強く・・・断念

明日こそ、船釣りに行ってきます。
またちょくちょくお邪魔させて頂きます。
Posted by うえくみ at 2010年05月07日 10:55
hiroさん

こんばんは!
後でアップするけど、hiroさんジャンルの釣りじゃないけど、いい思いしちゃいました。今年初かな、新港で満足&リール使った釣りは(爆)

イワシは来てるよぉー!平塚サーフにも。シラス喰っててデブカタクチが。オラん家は喰いあきました。でもシラス喰ってるせいかおいしいよ!

さばっ子も、大きくなってきてるよ。グラスミノーSSなら余裕でパクッてやっちゃう位。
そろそろ、顔を合わす時間が多くなりそうですね^^
Posted by かほぷうぱや at 2010年05月07日 22:56
うえくみさん

こんばんは!
はじめまして、コメント頂戴しありがとうございます

>「ハイやってー!」と「ハイ吐いてー!」のところで、
>ごめんなさい、爆笑してしまいました(^о^)

ありがとうございます。笑ってくれる人が1人でもいれば、芸人、もとい釣り人冥利、いや!ゲロゲロ王冥利に尽きるってやつです(笑)^^


>本当は、今日(平塚新港より)釣りに行く予定でしたが・・・
>風が強く・・・断念
>明日こそ、船釣りに行ってきます。

そうでしたか。僕は陸っぱりだったけど、新港で黙々と一人で頑張ってました。自分ではいい感じの結果が残せましたよ。

>またちょくちょくお邪魔させて頂きます。

お待ちしてます。こちらこそよろしくお願いしまっす!V
Posted by かほぷうぱや at 2010年05月07日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
<相模湾マルイカ/船釣り/2010.5.4>
    コメント(8)