2010年05月08日
<平塚海岸:投げ釣り:2010.5.7>
↑満足、満足
≪釣行データ≫
◇釣行日:2010.5.7(Fri) 曇り時々雨:南西強風
◇アングラー:おとうさん
◆ポイント:平塚海岸
◆ターゲット:シロギス
◆ジャンル:投げ釣り
◆Hit LURE or エサ/特エサ
★釣果:
シロギス10匹ツ抜け!(ヒネ4本!、レギュラー6本のピン交じらず)
サメ1匹(ドチザメ?ホシザメ?シロザメ?)
●平日、金曜日。ちょっと野暮用あって会社を久々平日休みしました。野暮用は午後からなので空いてそうなんで、朝から平塚海岸で投げ釣りと思っていたら、南西ビュービュー。凪と平塚新港パトロールにいっても、当然ビュービュー。あきらめて他のことをしようと思ったんですが、なんか釣れそうな感じが。。。。。なんか無性に投げ釣りしたくなっちゃた。。。。「えーい、行ったれ!」
●よーく考えたら、今年初の陸っぱりでリールを使う釣りでした(笑)と、いうことで仕掛けをセットして特エサつけてビューーーン。風つよ!アタリが取れるかなぁと思いつつサビいていると、「クン」とあたりが。次にギューンといい感じで、持ってきました。しかも途中クンクンいってる。これはシロギスしかも良型っぽい感じ。あがってきたらビックリ!いきなりヒネでした^^
↑最大23センチオーバー、4本揃いました^^
●その後もレギュラー、ヒネ、レギュラー、ヒネと好調に獲ることが出来、結果はご覧のとおり。3時間の実釣でこの結果なんで大満足^^陸っぱりでヒネ4本は初めてかも。海が荒れてたから活性が高かったのか、それとも岸に寄ってきたのか?よくわかんないけど結果オーライ、ノープロブレム!
ちなみに今年初のサビキングをやってみましたが、こっちは、ノーフィッシュでした。いれば釣れるんだろうけどね。
●外道でサメがあがりました。おっきくないです。50センチくらいかな?良く引いたんで、ヒネが2本ついてるのかと思ったらこいつ。しっかり特エサ喰って、口に針がかかってました。以前も釣ったことあるんですが、口に歯がなくザラザラしてるだけ。ドチザメなんだろうけど、今回は妙に名前が気になってググってみましたが、わからん。似ているのが3種いて、ドチザメ・ホシザメ・シロザメ・しかもオラには見分けつかん・・・・・オラ的にはシロザメということで、納得してみました。でも喰うらしいですね。自分は結構ですが。
↑意外と「憂い奴」です(笑)
↑正式名称気になる、でもオラ的にはシロザメで決着。違うかな?
●やっぱヒネだといい感じで引き返してくれますね。船はおもしろいけど、陸っぱりもやっぱおもしろいってことを、久々実感した楽しい釣りでした^^
--------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/関東釣行記&釣りブログ&MIX小型犬
さすがですね~!
漁師は何をやっても釣りますね^^
このサメですが、自分の見解もシロザメです。
間違いないでしょう!多分。
食べられるみたいなんで、食して欲しかったです^^
こんちは!
漁師じゃないっす。海賊王っす(笑)
ですよね、シロザメだよね。
次釣ったらメールするんで取り来てね(笑)
シロギス天麩羅食しなう!

平塚海岸でも良い形のキスが上がってきましたね~
まるまると太ってきたキスいいですね~
先月ですが、よく平塚海岸で釣りをしている方から(ブログを通してですが)、まだ釣れぬという情報が入っていましたが、そろそろ来ましたね~
サメも良いひきなんですよね~
置きっぱなしにしている竿に、妙に良いひき・・・
大きな期待をしてしまいます。
上がってきた時にはガッカリですが・・・
先日のブログで、かほぷうぱやさんの事を笑ってしまってすみませんでした~
バチが当たりました~(≧о≦;)
こんばんは!
blog見ましたよぉ、ゲロゲロ仲間ですね。でもゲロゲロまで到達(達成?)してないとのこと、ある意味まだまだですな(爆)
でも、終わった後は、おいしく・楽しく過ごせたみたいでなによりです。バチが当たったなんてそんなこと言わないでください。
そうなるように、願ってた自分がつらくなる、悪い奴だと思っちゃうので(笑)^^!
それでは!
こ こ こちらで こんばんは!
もう降参です
こちらをお借りして皆様お待ちかねの昨日の釣果をお知らせします。
日曜日は○○教室へ
息子二人での釣果は アジ32匹 カタクチ2匹 オキメバル1匹 鯖多数 以上でした。
アジはすべて 皆様が大好きなマアジじゃない方です。
某ツイッターでは私の貧果・不大漁記などと言われていますが、これだけ釣れれば楽しかったですよ(笑)
はい次は金曜日 ハタ・カサゴ戦です!!
いや、yamabearsと呼ばせてもらう。
あんた、爆笑や!ツイッターであんだけあおってんのに、こっちで回答とは!
びっくりや、おもろすぎるでぇ!
しかもヨッシャーさんの辛口ツイッターつぶやきがオラをまた笑わせた^^
金曜日頑張れ!そして我が家のポストにカサゴ2匹入れとけ~!(笑)
