ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

By TwitterIcon.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2009年12月30日

<相模湾マダイ/船釣り/2009.12.29>

<相模湾マダイ/船釣り/2009.12.29>
↑小ぶりながらも本命2枚で前回のリベンジ達成!いい釣り納めになりました(^^)!

≪釣行データ≫
◇釣行日:2009.12.29(tue) 晴れ
◇アングラー:おとうさん

◆ポイント:相模湾(平塚・茅ケ崎沖)
◆ターゲット:マダイ
◆ジャンル:船釣り(茅ヶ崎・海成丸)
◆Hit LURE or エサ/オキアミ

★釣果:マダイ^^2匹、マルアジ数匹、サバ数匹


●うちの会社は昨日が御用納め。支度とかしてないし、釣り座確保の関係もあり、御用納めの一席はお酒は、乾杯の口付けだけ。納会終了次第、速攻帰宅。釣りのためなら酒まで我慢?出来ます(笑)

●家の大掃除や年末ということもあり、会社の年末休みの期間に船釣りに行くのは初めてです。本日の結果も含め、これもそれも先週の釣り納め大失敗で、落ち込んでる俺の気持ちを察し、気持ち良くリベンジに行かせてくれたおかあさん&家族のみんなのおかげです!
そこまでいうほどのことでもないですね。ほめすぎ、ヨイショしすぎですね(笑)

●さて、本日も、というか釣り納めの船は、前回リベンジの意味合いも含めて、お気に入りの海成丸さんに決定。一俊丸にしようか散々迷いましたが。釣り座は酒も我慢したおかげで、オオドモは無理でしたが左舷ミヨシをゲット!これでロッド2本出し決定です^^お客さんも釣り納め組の人たちで結構います。大勢のお客さんを乗せ、べた凪の海に出発です。
<相模湾マダイ/船釣り/2009.12.29>
↑きれいな朝焼けを作りだす相模湾の日の出


<相模湾マダイ/船釣り/2009.12.29>
↑さぁ出発、海成丸。本日のお客さんもいい方ばかりでした。


●最初はいつもの茅ケ崎沖の65mライン。2本出しで戦闘開始。すると僕の背中あわせの右舷ミヨシの方に、船中ファーストマダイが早くもヒット。15分くらいしかたってなかったような。僕も気合を入れて頑張ります。ポツポツとハナダイが船中あがってます。

●しばらくすると、僕にも手持ちではない置き竿の方にアタリが!じっくり待ってあわせるとグン!と引き返します。完全手巻きで楽しみながら巻いてきて、ロッドをキーパーにセットし、ビシをつかんで糸を手繰ってくると、赤い魚が^^「ハナダイじゃありませんように。。。」と心の中で願いながら、船長がタモ入れしてくれあがってきたのは、念願のマダイでした!やはり1キロ位の小ぶりですが、本命は本命。リベンジ&釣り納めが出来ました!前回の悔しさが払拭され本当にうれしかったです。船長からの「やったね、こないだのリベンジ出来たじゃん。」の一言もうれしさを増長させてくれました。

●今回は、タナ取りに異常にこだわりました。前回の失敗は、魚の活性が悪かったのもあるんでしょうが、自分のタナ取りがダメでタナぼけになっちゃってたというのが、ダメな最たる理由だったんではないか、という反省をしてました。なので、今回は2本のロッドを一本はハリス分、もう一本はハリス+1~2mと使い分け、釣れても釣れなくてもそれはきっちり厳守してやってました。途中、負のスパイラルに陥りそうになるんですが、テンションを維持しつつやりとおしました。

●しばらくすると、船長がお土産釣りに行こうということで、江ノ島沖でマルアジとサバ狙いに。1時間弱程度やって、お土産獲って、また、タイ狙いで65mラインに。時間が刻々と過ぎますが、本日は1匹だけでも、十分気持ちが晴れていたのであせらずやれました。船長から「後10分くらいであがるんで、そろそろ片づけ始めてください。あと一人1回くらいでお願いします。」とのアナウンスが。アナウンスと同時にビシを沈め、もう1本のロッドはあげて片づけを始めました。片づけながら、もう一本のロッドを見ると竿先がクンクン動いてます。しばらく注視してると、ギューンと引きこみました。

●あげてくると、朝のより小ぶりのキロ未満のマダイ。9回裏2アウト2ストライク3ボールの場面でダメ押しの一本が獲れました^^いい釣り納めが出来ました!小ぶりだけど、本命マダイ狙いで2枚獲れたんで大満足です。

●言っときますが、両方ともハナダイじゃないっすよ、マダイです(笑)ちゃんと尻尾の先が黒いですから^^いわゆる「おいしいサイズの」ってやつです。

●さて、そんないい感じの次の日となる、本日のとの朝の新港パトロールですが、常連おっちゃん達のバクダンにもあまり成果は出てません。海は昨日同様のべた凪。ヨッシャーさんと寒川のおっちゃんが儀式(釣れないとわかっていても、新港で釣り納めをする)をやってました。僕のいた時間では、ビール一本くらいしか釣れて(飲んで)ませんでした(笑)

●午後になってからの平塚海岸地域は、強い南西が吹いてきて海は打って変ってバチャバチャになっちゃいました。今もえらく強く吹いてます。明日は凪るのかな?まぁ、明日は遊漁船も休みなんで問題ないでしょう。
<相模湾マダイ/船釣り/2009.12.29>
↑朝はご覧のとおりべた凪だったんだけどね


●2009年もあと1日になっちゃいますね。早すぎ!

-------------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫
 <相模湾マダイ/船釣り/2009.12.29>
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
かほぷうぱや大漁日記!!
  http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/

おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
    http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html

にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
     にほんブログ村 釣りブログへ   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ         
   


同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
やるぜ!
<相模湾シロギス/船釣り/2010.7.17>
オラは海賊王になる!
<相模湾カサゴ&マハタ/船釣り/2010.5.22>
オラは海賊王になる!
<相模湾マルイカ/船釣り/2010.5.4>
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 やるぜ! (2011-10-08 04:00)
 <相模湾シロギス/船釣り/2010.7.17> (2010-07-21 05:49)
 オラは海賊王になる! (2010-07-17 04:09)
 <相模湾カサゴ&マハタ/船釣り/2010.5.22> (2010-05-24 06:17)
 オラは海賊王になる! (2010-05-22 03:52)
 <相模湾マルイカ/船釣り/2010.5.4> (2010-05-05 07:43)

Posted by かほぷうぱや at 18:46│Comments(2)船釣り
この記事へのコメント
かほぷうぱやさん

鯛ゲットおめでとうございます。
何度めのリベンジだったんでしょう?
終わりよければすべて良しということでしょうか(笑)

冗談はさておき
今年一年お疲れ様でした。
来年も楽しい仲間と思う存分楽しんじゃいましょう~

それではまた新港で!!
Posted by yamabears at 2009年12月31日 15:06
yamabearsさん

12/31の記事でお返事してます。
Posted by かほぷうぱやかほぷうぱや at 2009年12月31日 17:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
<相模湾マダイ/船釣り/2009.12.29>
    コメント(2)