2007年07月24日
<2007.7.23/本日の平塚新港&本日の凪(なぎ)>
≪コメント≫
●ライフジャケット買いました。シマノの「ラフトエアジャケット VE-051D」です。
●前々から「買わなきゃな」とは思ってたんですが。。。
相模川河口の海難事故を現実に何度もこの目で見てるし、色々な海難事故のニュースや色々なこともありました。また、船で行く回数も増えてきてるし。正直、泳ぎは達者な方ですが、大自然の強大なパワーにかなうはずありません。しかも服着てボッチャンしてスイスイ泳げるはずはありません。たった一度の人生なんで、可能な範囲でのリスクヘッジはしておきたいですね。
●メーカーは、メインの船竿も電動リールも今のところ、シマノで統一してるんでシマノに決めてました。
タイプの方は、迷うことなく邪魔にならないウェストタイプと思っていましたが、購入する際にふと考えてみたんですが、
①ウェストタイプだとウェーディングする時に使えない(濡れちゃう)
↓
②僕の釣りの範囲でライフジャケットを装着する釣りは、船釣りばかりでなく、ウェーディングも。
↓
③釣行回数はむしろウェーディングの方が多いくらいだし、ウェーディングは水に直接接するので危険度が高い!
↓
④など等を考慮した結果、ウェーディングにも対応出来るジャケットタイプにしました。
実釣はまだですが、着てみた感じは全然邪魔にはなりません。
●さぁ、これ着て船釣りに行きましょう!
竿とかと違ってこの手の道具は「魂」が入っちゃうのはマズイですね(笑)
こいつに限っては「魂」を入れることなく末永く釣りを楽しんで行きたいと思います。
≪本日の凪(なぎ)≫
↑ぐぅ~ぐぅ~ZZzz。。zzZZ。。
≪本日の凪≫
●お祭りの後の静けさでぐっすりおやすみ凪です。
●今朝も、新港パトロールに行ってきましたが、今日の朝は今年一番の夏の朝って感じでした。あっつ~、そろそろ梅雨明け、夏真っ盛りでしょうね!暑っついけど1年で1番楽しい季節です!
------------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
聞く所によると落水したとき相当パニクったり、場合によると気絶!?もするとの事で、自動だと膨らんで助かる率が上がるとの事みたいです。ただしおっしゃる通り、ウェーディング時や、雨天時?はやや不安です。水が掛かると膨らんでしまう恐れがあるからです。あと予備の空気タンクは持っていた方が無難です。シマノ製でしたら大メーカーですか不安は無いとは思いますが、アタッチメント等がやはり各メーカーや製品によって違いますので、万が一、パン!!とやってしまうと暫く使えない状態が続きますものね。
こんにちは
コメント頂戴し、ありがとうございます!
明日、アジ船に乗るので初ライジャケしてきます!blogにも書きましたが「魂」は入らないように注意したいと思います(笑)
そうですか、tetsuyuiさんはウェストポーチタイプですか。僕も散々悩みました。
アドバイスどおり、予備の空気タンクは買っておこうと思います。でもよく見ると以前買ったビールサーバーのボンベとそっくりでした(笑)
では!
私と子供は、足場のいい漁港内でも着ています。(笑)誰も着ていないので、最初はちょっと恥ずかしかったのですが、いつ大地震が来るかもしれませんし。(笑)子供も学校で服を着ながらプールに入り、水辺の事故についての授業があったようで、まともに泳げないのを実感したようです。