ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

By TwitterIcon.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月12日

その100<H18.8.12/シロギス/相模湾/船釣り>

≪今回のPhoto(画像をクリック≫     ↓今回の釣行結果↓   
 
                           

≪釣行データ≫
◇釣行日→2006.8.12(sat)    ◇天気→くもり
◇潮まわり→中潮            ◇アングラー→風°・おとうさん
◆ポイント→相模湾/大磯・二宮沖
◆ターゲット→シロギス
◆ジャンル→船釣り
★二人の釣果→シロギス(良型多し)107匹/ワカシ2匹/ヒメジ2匹/ホウボウ1匹
◆Hit LURE or 餌→ジャリメ(4杯持っていって、使ったの3.0杯)

≪コメント≫
●夏休みも終わりに近づいたので、船釣りに行きリフレッシュしたいなぁ、ということで、いろんなターゲットを考えましたが、そろそろ禁漁になる相模湾シロギスに挑戦です。

●、いうことで地元浅八丸の乗り合いに乗ってきました。恒例のお父さんの4:00起き作戦で大トモゲット。シロギス船、空いてました(ラッキー)。全部で7~8名で広々。欲張って、二人で手持ち2本、置き竿1本、ヒラメ狙いロッド1本の計4本で挑戦です。

●今日は、大磯沖でスタートです。スタートから好調にキープできました。あまりの好調さに風°
に、このままじゃ餌が無くなりそうなんで大事に使えと指示したくらい好調です。ひらめ・まごちタックルもセットしましたが、ノーアンサー。30センチのワカシ君がヒットしただけでした、残念!

●その後も好調にシロギスは釣れ続きましたが、台風の余波というほどではないのですが、ゆるやかなモヤーットした波に風°が、戦意喪失(船酔い)の場面も2度ほど。それがなければもっと数が伸びたはず。残念!

●結局、釣果はごらんのとおりの満足いく釣果でした。久々さかなの感触を楽しんだ感じです。やっぱり、船釣りは数が取れるので面白いです。 

≪今回のいただきかた≫
●ひもの&干物&てんぷら&刺身&カラアゲでいただきました。(干物は明日!)
からあげ、うまし!!

●これだけジョル(料理)すると、めちゃくちゃ疲れます。。。。

  


Posted by かほぷうぱや at 23:06Comments(0)船釣り