2007年09月24日
その139<平塚海岸/弓角/2007.9.24>
≪今回のPhoto(画像をクリック≫
≪釣行データ≫
◇釣行日→2007.9.24(Mon) ◇天気→曇り
◇潮まわり→大潮 ◇アングラー→おとうさん
◆ポイント→平塚海岸 ◆ターゲット→青物
◆ジャンル→弓角 ◆Hit LURE or 餌→弓角
★釣果→サバ1本、セイゴ1本
≪コメント≫
●早朝は、凪との平塚新港パトロール。昨日の釣りdayの影響の寝不足で昨晩は早く寝ちゃいました。船釣りの翌日って結構筋肉痛になります。腰とか足とか。立ったり座ったりなんでなっちゃうんだと思います。普段から運動不足なんで。なにはともあれ、凪がいい子で待ってたので6:00過ぎにパトロールへ。
●朝の新港は、常連さんも他の釣り人も少なかったです。3連休の最終日&天気予報&寒い!からなのでしょうか、ガラガラでした。しかし、今日の朝は涼しかったというより肌寒かったです。秋が近づいてきてるというより、秋になっちゃった。。。。という感じの天候です。
●新港若手?組は、僕と凪がいった時間には1人もいませんでした。通常の土日であれば、2、3人はいるはずなのに。昨日の疲れなのでしょうか?「若手?」のはずなのに(笑)やっぱし、反省が必要ですね(笑)。数少ない?常連さんとお話して、家に帰りました。
●さて夕方になりました。30分だけ投げてくるというと、家族からは「昨日も船に乗って魚もいっぱいあるのに。。。」と冷たい視線。しかも小雨が降り出してるのでなおさらアホ!みたいな見送りでした(TT)
●行ってみると、ガラガラ!そりゃそうでしょうね。途中で「若手?組」で昨日の参加メンバーお二人の帰り道にすれ違いました。いいですねぇ、さすが釣りバ*という感じで(笑)
●期待しないで、投げてると「クンッ」とあたりが!たいして引かないのでカマスかなっと思いつつ寄せてくると、手前でばれちゃいました。その後にまたもやあたりが。今度はサバしかし小さい!昨日は、またサバかぁ、とか人にあげちゃうサバくんですが、ショアジギングのサバって、自分の中ではステータスが高くてなんかリリース出来ません。その後マルアジを取り込むときバラシテ最後はセイゴ君。他の人が角でフッコを釣ったのは目撃してますが、自分で角でスズキさん一家を釣ったのは初めてです。
●と、いうわけでなかなか充実した3連休を過ごしました。明日から会社でテンション下がりますが、4日いけばまた休みです。がんばりましょう!
≪本日の凪(なぎ)≫
●写真はいつもの前に撮った写真ですが、本日凪はカットしました。写真を撮ろうと思ってたら、寝ちゃったので写真なしです。秋になったので伸ばそうと思ってたのですが、家族の意見でカット。僕はボサ系の凪もいいと思ってるんですが。
------------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬
今日は家族サービスDay、美術館へ運転手・・宮沢賢治の世界とやらへ、さっぱり意味がわかりませんでした(爆)
帰ってきてから新港へ行こうと思ったのですが雨が降ってきたので行かなかったのですが・・・
私、まだまだ修行が足りませんね、だからイナダが釣れなかったかも(^_^;)
日曜日は本当に楽しい時間をありがとうございました。
かほぷうぱや さん、ebiさん、yamabearsさん、お忙しい中
今回の会の企画、調整などありがとうございました。
釣果で娘にも負けているので、このままでは終われません!!
是非、リベンジの機会をお与えください。
イナダ釣ってません。。。沖上がり前「これはタイかも」の突っ込み
は、サバの’スレ’という おち 付でした。
以下、船中唯一のレディーより
「2回目のふねつりは、1回目よりたんしかったです。
まわりの人たちにおかしをくばったりもできたし、あじが
たくさんつれました」「ebiさん、好きだよ」(^^;
ps.土曜日にすれちがった’釣りバ○’の一人であることを付け加えて
おきます。竿は持っていましたが、本当の目的はスナップ写真を渡す
ためです、、、、いや!? やっぱり釣りか (笑)
今後とも娘共々よろしくお願いします。
月曜日ですよね(T_T) すみません。
ちなみに明日、有休を取って釣りに行く画策中。
おばんです。
あんまし、下の方の記事だと埋もれちゃうとなんなんで上の記事でコメント返しをします。
→ebiさん
実は、僕もk町君と同じ気持ちです。内容的には、わきあいあいの楽しい仕立てだったし、ぱやも一生懸命釣りしてくれたんで満点以上の120点なのですが、こと釣りの結果いわゆる釣果フェーズで見ると。。。。。。。。。。
いやぁタイ、是非ともお供したいんですが、その日の日中は、僕と凪以外は全員外出で、凪様と二人?きりですごさなければいけないので、今回はごめんなさい!
です。ちなみに凪が行ければ行っちゃいますが、ebiさん凪の面倒見てくれます?(笑)
そうそうtacotenyaさんは、行くんじゃないですか(笑)
是非、完全燃焼の釣果を聞かせてください。
ちなみに、僕も裏技を画策しています、秘密ですが(笑)
→yamabearsさん
スポーツの秋の次の日は、芸術の秋ですか。たいしたもんです(笑)
修行あるのみです。一緒に修行しましょう(笑)
→kiriピンさん
コメントありがとうございます。お疲れ様でした!お嬢ちゃんはkiriぴんさんより釣りがとってもうまかったので(笑)、第二の児島れーこちゃん決定ですね!個人的には、yes イナダ!のミズノユウコさんよりれーこちゃんの方がいいです(大爆笑!)将来楽しみです。リベンジ、是非やりましょう!ebiさんのタイは僕は行けませんが、次はLTリベンジか、カワハギですかね?
その前に短期決戦で新港勝負ですね。!
いずれにせよ、今後ともよろしくお願いいたします!!
(ほろ酔い?加減の)凪とうちゃんでした
お返事ありがとうございました~。
いやいや 無理にお誘いしてごめんなさい。
凪ちゃんの面倒は凪ちゃんが船の中走り回ろうともつきっきりで面倒見る自信はあるのですが(*´∀`)唐突なお誘いすぎてすみませんー。完全燃焼できればいいのですが、ソーダが元気な相模湾をあまりにも目に焼き付けてきたので、かなり不安ではありますw潮色が昨日くらいからだいぶ澄んできたのでまた濁らなければ大丈夫だとは思うんですけどね。
まぁ、今回はあくまでリベンジマッチとして『懲りない面々』で行ってきますw
tacotenyaさんは直でOKいただきましたので…!w
そしてそのまま反省会(恐らく土曜夜に海楽人)に、赤い魚or縦縞な魚を披露できればいいな~と、まだ淡い夢を見ています(;´Д`)=3
実質的な第2回目は網代のボートカワハギになりそうですかね。
西湘バイパスが復旧しない限りは伊豆方面へ出るのも億劫になってしまいますが、10月中旬~で企画できればな~と思っています。もしくはかほぷうぱやさんの企画する案件が2回目でも構いませんw
あと、近日中に皆が連絡取れるような場をネット上にて作っておきますね。
さすがにこの場をお借りしすぎているので申し訳なく(ノД`)
■■ kiriピンさん
先日はお疲れさまでした!お隣同士で楽しく過ごさせていただき、本当に感謝しています。お嬢さんからの差し入れの数々、嬉しかったです!もらってばかりで何か用意しておけば良かった-!と、フリスクなんか辛いものあげてすみませんでした(ノД`)kiriピンさんの連絡先を聞くのを忘れていたのでこの場を借りて懲りずに今週土曜のリベンジマッチへのお誘いもさせていただきますw良かったら是非行きましょう!
また、月曜に写真を渡してくれようと新港に来てたということをボラ名人より聞きました。釣った魚を実家に持っていってたりしてたので行けなくて申し訳ございませんー。また土曜日(釣りでも反省会でも)にお会いできた際にでもよろしくお願いします!
お嬢さんよりの伝言、デレデレしながら承りましたw
もっと相応しい男になるよう、日々精進いたします(*'-')
それではいつもながら長文失礼いたしました。
タイ釣りの話、今回の仕立てで至福の喜びを得たばかりなのに・・・、
大満足して”暫く船は考えまいと・・・”と思っていたのに・・・ebiさんの一報に即OKしてしまいました。(笑)
ebiさん同様、反省会にて鮮やかなピンクの輩や口の黒い輩を披露できるようがんばってきます!
kiriピンさん
月曜日にわざわざ写真を持って来て頂いたなんて本当に申し訳ありません。
反省会でお会いすることを楽しみにしています!
お嬢様にも宜しくお伝え下さい。
ps:tacotenyaでは判りづらいと思いますので、Sで思い出して頂けますでしょうか???
おばんです!
> いやいや 無理にお誘いしてごめんなさい。
> 凪ちゃんの面倒は凪ちゃんが船の中走り回ろうともつきっきりで面倒見る自> 信はあるのですが(*´∀`)唐突なお誘いすぎてすみませんー。完全燃焼で> きればいいのですが、ソーダが元気な相模湾をあまりにも目に焼き付けて> きたので、かなり不安ではありますw潮色が昨日くらいからだいぶ澄んでき> たのでまた濁らなければ大丈夫だとは思うんですけどね。
→えーっ!凪の面倒みてくんないっすかぁ~(TT)うっそだぁ~!信じらんない~?(笑)
>
> まぁ、今回はあくまでリベンジマッチとして『懲りない面々』で行ってきますw
> tacotenyaさんは直でOKいただきましたので…!w
> そしてそのまま反省会(恐らく土曜夜に海楽人)に、赤い魚or縦縞な魚を披> 露できればいいな~と、まだ淡い夢を見ています(;´Д`)=3
→tacotenyaさん直OK、爆笑しました。完璧はまりましたね(笑)
kiriピンさんもうずうずしちゃうんじゃないでしょうか?ボラ名人はマジ参加ですか?
赤い魚=ハオコゼ、縦縞な魚=オヤビッチャですね。是非見させてください(笑)
>
> 実質的な第2回目は網代のボートカワハギになりそうですかね。
> 西湘バイパスが復旧しない限りは伊豆方面へ出るのも億劫になってしまい> ますが、10月中旬~で企画できればな~と思っています。もしくはかほぷう> ぱやさんの企画する案件が2回目でも構いませんw
→そうですね、検討しましょう。じゃぁ、第2回目は平塚新港先端でウルメ&エイ!!で決定しました。適宜、適当な時間にご参集ください(笑)
>
> あと、近日中に皆が連絡取れるような場をネット上にて作っておきますね。
> さすがにこの場をお借りしすぎているので申し訳なく(ノД`)
→えーっ、いいっすよ、まじ、ここで。 僕は皆がここに来てくれるのすっごく楽しみにしてるんで!掲示板じゃないんで、使い勝手悪いかもしれないですが、自分の庭に来てもらってる感じが最高にいいんで、よろしくお願いしますよ。長文だって、全然OKですよ!本当に本当にお気遣いなく!連絡用であればML作って、ここに返事にしましょう。某平塚のおじさん野球チーム、barlsquad もそうのようにしてます。
> こんばんは、tacotenyaです。
> タイ釣りの話、今回の仕立てで至福の喜びを得たばかりなのに・・・、
> 大満足して”暫く船は考えまいと・・・”と思っていたのに・・・ebiさんの一報に即OKしてしまいました。(笑)
→tacotenyaさん
はまりすぎ!この地獄道から抜けれなくなりますよ(笑)
→kiriピンさん
お嬢さん株急上昇中ですとね。新港のこじまれーこちゃんということで!
では、みなさん明後日に僕のサプライズをお楽しみに!
>kiriピンさんもうずうずしちゃうんじゃないでしょうか
昨夜、参加表明いたしました~ ハオコゼじゃない赤い魚GETしたいです、ガシラでも良いので(笑
>お嬢さん株急上昇中ですとね。新港のこじまれーこちゃんということで!
おれしいです。玲子チャンはボクもファンなので。今朝、本人に伝えましたがポカ~ンとしてました
やはり連れていって船頭におかしくばらせたほうが良いですかね。極秘ポイントへ連れっていってくれるかも!?
では、みなさん土曜日に。
かほぷうぱやです。
→kiriピンさん
やっぱし、やっぱし行くんですか、やっぱし釣りバ*ですか(笑)
れーこちゃんもですか?
サバタロウやソーダロウの攻撃をかわし、立派な赤い奴を釣ってください!
ところで、本日も、朝の新港のパトロールに行ってきました。tacotenyaさんがいると思ったら欠席、ジェットスキーさんがいつものようにビュッと角投げてました。話してたら明日、一人でLTリベンジというか極めに行くそうです(笑)
ここにもはまっちゃった釣りバ*が・・・・(笑)
なんと!9人中6人が、連続の乗船。。。。。。
しかし、僕は土曜日は行けない。。。くやしい・・・・
と、いうことで明日一人でワラサ狙いに行ってきます。
結果は別途ご報告します!絶対一本は獲るぞ~!
ps:あっここにも釣りバ*が。。。(笑)
伊豆ですかああああ 剣崎ですかああああああ
こりゃもう土曜日皆クーラー持参で魚持ち合いですねw
海楽人のマスター釣った魚さばいてくんないかなーw
ジェットスキーさんは土曜日調整つかずで明日行ってくるそうですが…
船購入まで検討してましたよ!かなり本気のご様子でちょっとときめいちゃいました。
これで9人中7人が連続の乗船…w
予想の斜め上をゆく釣りバ*っぷりでした 皆さんw
今から土曜日の参加者が5名となったので豊漁に仕立ての可否を交渉しに行ってきます。
それと、土曜の反省会の時間は19時~で予約を入れてこようと思いますが
まずかったりしたらお知らせください~。息子さんとかは参加でしょうか?
yamabearsさんのご子息「た君」は参加との事ですので良かったら是非!
まずは明日のブログ更新楽しみにしていますね!
PS:連絡はここ使わせていただいていいのですか!ではここを使わせていただいて、イベント告知ページくらいはあってもいいかな思うのでちょっと考えてみます。
連続乗船はさすがにキツイ、土曜は親子で新港で修行してまいります!!
→かほぷうぱやさん
西湘バイパスは上下線仮復旧したみたいです
いつも仕事で伊豆方面へ行くのですが、宇佐美峠あたりから見える初島の周りは船がいっぱいでワラサかな~と思ってたんですが、いいなぁ~ ってまだ伊豆決定じゃなかったですね(笑)
みなさんリベンジがんばって~~!!
明日、かほぷうぱやさんはワラサ、ジェットスキーさんはLTですって?!
あ゛ーっ、一日早くお魚さんに触れられてしまう!
なんということだ!
私はどうすればよいのか?
そーだ、新港に行こう!
せめてジェットスキーさんのお見送りにでも・・・。
yamabearsさん
今回は一緒に行けなくて残念ですが、心は一つ!
yamabearsさんの分もリベンジしてきますよー!!
かほぷうぱやさん、ジェットスキーさん先攻隊として良い釣果期待してまーす!
でも、ちょっと予報見ると……明日は南が相当吹きそうですね><
あと、本日 海楽人の予約、山口さんにとっていただきました。
なんと釣り魚の持ち込みOKとの事です。
ただ、仕度の都合上、早めに持って頂きたいとの事で、
魚を持ってく人は14時か15時頃までに持参してくれーとの事です。
普段の海楽人の仕度の都合も邪魔しちゃいけないので
魚持参の人はここを厳守しましょー。
あと、反省会自体の開始が18時となりましたのでよろしくお願いします。
それでは!