2007年05月05日
<2007.5.3~5/auto camp in 今井浜>
≪コメント≫
●伊豆今井浜海岸にオートキャンプに行ってきました。
●年に2,3回はオートキャンプに行ってます。今回は、“凪”が初キャンプなのでそれほど移動に時間がかからず、ペットOKの場所を何ヵ所かピックアップ。結果、「今井浜オートキャンプ場」さんで予約が取れたので決定しました。
●場所は、今井浜の海迄徒歩15分くらいの小高い場所にあります。設備的にはもうちょっとという感じがしましたが、①凪が気に入った(みたいな)事、②大き目のサイトがもらえたこと、③キャンプ場の周りが木で囲まれていて風よけになっていること、④ロケーション・周辺観光エリアの良さ等から、総合的には十分満足出来たキャンプ場でした。お世話になりました!是非、夏にも行ってみたいと思います。
↑昼の部 ↑夜の部
↑凪の部
●久々の伊豆です。おとうさんもその昔(20年前くらい)は、夏は毎週伊豆に来てました。なつかしい限りです。今井浜・河津・白浜・多々戸・入田浜・大浜・田牛など思い出の場所をドライビング。途中、足湯に使ったり海で遊んだり。ゆったりのんびりリフレッシュできました。
●しかし、当たり前の話ですが平塚の海と比べると異常な位キレイな水。久々に見るとガクゼンとしちゃいます。と、いうわけで「凪(なぎ) in 大浜」です。いい感じじゃないですか?(親ばか)
←「凪 in 大浜」
●我が家のキャンプは、2泊3日以上が中心です。なぜかというと、1泊2日だと設営してすぐかたづけ~で、あわただしいからです。そのかわり、行く回数が減っちゃいますけど。。。。
●今回は、かほ&風°が、学校の用事で伊豆急行に乗って現地で待ち合わせ。それぞれ3時間くらいのプチ一人旅をして、夜に合流しました。大きくなったなぁ~、大人になったなぁ~と感じたキャンプでもありました。でも、恒例の「焼きマシュマロ」が大好きな所は相変わらずの子供です(^^)
≪本日の凪(なぎ)≫
←凪&かほ
●初キャンプの凪。長時間の移動なので、途中ひんぱんに休憩を取りながらキャンプ場まで行きました。サイトとかは、草の上なのでお気に入り。初テントもなんかお気に入り。ですが、やはり見慣れぬところ!というわけで、夜は人が歩く物音などですぐに目を覚ましていました。それに付き合ってこっちもその度に起きてたので、結構眠かったです。
●ちなみに、凪もシュラフに入って一緒に寝ました(^^)
●家に帰って来たら落ち着いたと見えて、夕ご飯も食べずに寝てました。こんなこと初めて。よっぽど眠りが浅かったのでしょう。お疲れ様。また行こう!!
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬