2008年03月21日
<本日の平塚新港&本日の凪(なぎ)/2008.3.21>

↑7キロ&4キロ弱のカツオ君(^^)! from御蔵島
≪コメント≫
●カツオを獲りました!しかも7キロと3キロ強の良型です!ようやく今年の初物が出ました!なおキングに。おらはまだです。。。。。。。。。
●御蔵島のいとこ「なおキング@宿まるい」が、今年の初物カツオを獲ったので今週の初めに送ってくれました。7キロの大物カツオです。全部で13本!!も獲ったそうです。その日は、御蔵でもなおキングが一番だったとか。我が家にカツオ君が着いたのですが、うちの奥様では、そのデカさに対処出来ず、ばばんち近辺のスーパーの魚屋でジョってもらったそうです。だもんで届いた日は僕は会社だったんで、現物は見てませんが、写真をいっぱい撮ってもらいました。凪よりでかいです、重さも同じくらいで(笑)

↑凪より大きいよ!
●カツオくん、スーパーでは10分強でジョられたそうです。さすが、プロ。僕だったら小一時間は、まじでかかるでしょうねぇ。お味の方もブリブリ・コリコリ感で大変美味でした。刺身&たたきはもちろんだけど「漬け茶漬け」がお勧めです。飲んだ後の仕上げの一杯、最高です!なおキングthank youでした!

↑カツオはなくて大好物の氷を狙ってる凪。頭が邪魔です(^^)
●いいなぁ。。。こっちは。。。。まだ。。。今年。。。それほどの。。。釣果が。。。獲物が。。。。。。。。まっ、ボチボチ頑張りますわ!(^^)
●昨日(20日)は、雨&強北風ですねぇ。せっかくの新港若手?組メンバーのLTウィリーも中止になり土曜日に延期したそうです。僕は所用のため、当初より欠席でしたのでショックはありませんが(笑)海を見に行きましたが、風は強いけどそれほどの波じゃありません、北風なんで。でも久々に寒かったですね。
●さて、先週末の土日の平塚新港ですが、土曜日は朝の新港パトロールに行きましたが、その時はあまり釣れてませんでした。土曜日は所用で忙しく竿は出さずというか出せず。
●そうそう、新港の東側スロープがとうとう工事が完了?しました。本当にあれで完了なんでしょうか。前にも書きましたが、公共工事でこれほど興味を持ったのは今回が初めて。なのにこの終わり方?(笑)。。。
2007年度予算ではここまでで、2008年度の予算で完成させるんでしょうね、多分、でないと、超中途半端。かっこ悪。。。
まっ、開通してくれたんで元通り通り抜けはいたって便利になりました。

↑駐車場からの入口と歩道は砂利のまま?です。

↑「注意!!この先は砂利道.....すべりやすいので注意.....」
だ~か~ら~、早く舗装しちゃえばいいのに(笑)かっこ悪~。
●日曜日は第2回目の湘南国際マラソンでした。8:00~14:00位の134号線を閉鎖して行われました。年に1回くらいはこんな風に静かな134号線があってもいいですね。商売してる人にはすみません。今年は、台風9号の西湘バイパス決壊の影響でフルマラソンではなく、30キロに変更とのことでした。
●日曜日の夕方はちょこっと新港にサビキに行きました。短時間でしたがイレパクもありちょっとしたおかず程度はゲットできました。極小小サバとかも交じるなど色々な種類の春告魚の小魚達が集まってきてます(^^)
●今日の平塚ですが、まだ強い北風が吹いています。これから凪と早朝パトロールに行ってきます(^^)!
------------------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫

・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
http://www16.ocn.ne.jp/~m.kafuha/
★おとうさんの大漁?日記2サイトマップ
http://kafuha.naturum.ne.jp/sitemap.html
★にほんブログ村/釣りブログ&MIX小型犬

