凪の新港パトロール(2010.3.21)
●昨日と今日と、南西の風にやられちゃってます。しかも先週も。船釣行も2回続けて断念・延期です。その前は、週末になると雨。むかつきますなぁ、まじで(-_-メ)でも大自然には勝てませんので、従うしかないのですが・・・・・・
●中でも、圧巻だったのは昨日です。前日金曜日に、天気予報で荒れそうな&強い南西が吹く予報だったので、土曜日のアジビシ釣行は断念してました。でも朝起きてみると?風ねぇじゃん?まじかよ!なんだよぉ~と思いつつ、朝の
凪との新港パトロールに行きました。やっぱし、風ねぇっす・・・・波はうねりが少しありますが、気になる程じゃありません。失敗したぁ~。船宿の駐車場は、3連休初日ということもありお客さんの車がそこそこ停まってます。
↑朝はウネリがあったけど、風はなし。凪も真剣にパトロール・監視してます(笑)
●むかつきながら、新港へ。すると既に、kiriピンさん、ヨッシャーさん、yamabearsさん、ボラさんといった新港若手?組のメンバーが竿を並んで出してます。あと、寒川のおっちゃんも。先端で常連おじいちゃん2人組とだべっていると、弱い南西が吹き始めました。「おっ?」っと思いつつ、新港若手?組のメンバーのところへ行くと、見る見るうちに強くなっていきます。そのうちビュービューに!
↑あっ、南西吹き始めたと思ったら見る見るうちに。
●釣り船が続々戻ってきます。(画像はこちらを
http://twitvideo.jp/00UX2 )あっというまに大シケに。予報通りです。
子供を乗せた小さいプレジャーボートも、あくせくしながら戻ってきました。あれは、危ない・まずかったと思います、非常に危険な状況でした。予報をキチンと確認して、船を出さずに、やめておくべきだったと思います。今回は結果として、無事帰還できましたが、最悪シナリオも容易に想定できます。やめる勇気という言葉がありますが、まさにそのとおりだと実感させる光景でした。自分は船は持ってませんが、あの光景を頭に刻み込み、さまざまな場面で、やめる勇気というのを思い出したいと思います。皆さんもぜひ、安全第一で。ちなみに。僕が釣行断念したのは、天気予報を信じたからです。本当に天気予報は、日々正確になっていると実感しています。
↑帰りのパトロールの時は、ビュービューに。わかりづらいですが、朝の写真と比べると柳島方面を見てもらえば一目良前です。凪は、引き続き真剣にパトロール・監視してます(笑)
●そんな強風なんで、新港若手?組のメンバーは風をよけられる築港(須賀港)に移動したので、僕も家に戻って
凪を置いて、竿は持たずにビールを持って合流。今度の新港若手?組の2010初仕立て(4/3)の獲物検討会をし、だべって帰りました。
夕方も
ぱやと
凪と新港パトロールに行きましたが、風は相変わらずでした
●そんでもって、本日・今日・今朝!早朝の時点では、雨ザーザー風ビュービューだったので、
凪との新港パトロールは車で。ご覧のとおりグッチャグチャでした。でも、パトロールが終わる頃には、雨はやみ、空も明るくなって、風も弱まってきたので、これから良くなるだろうと思っていたら、「これまた天気予報どおり、強ーーーーーーーい南西が再び吹き始めてます。」本当に天気予報ってすごいっすね!
↑グッチャグチャその1
↑グッチャグチャその2
●今日はこれから、お墓参り。夕方凪れば、新港かな?ってblog書いてるうちに、
益々、風が強くなってきましたよ!
---------------------------------------
≪凪(なぎ)プロフィール≫
・ビーグルとミニュチュアシュナウザーのmix
・女の子♀
・2006.7.25 沖縄生まれ
-------------------------------------------------
★かほぷうぱやの大漁日記!!
関連記事